【トレラン】【コース紹介】相模湖駅〜陣馬山〜藤野駅【また迷子】
公開日:
アドンスト, コース紹介, トレイルランニング, ランニング, 製品レビュー, 購入ログ adventure, course, gajet, lifelog, newblance, review, running, suunto ambit2, trailrunning, アドンスト
3連休明けにひっそりとブログを再開してみる@fantasistakaです(笑)
品川区は台風が去ったようで、やっと風の音が止まりました。皆様ご無事に目的地にたどり着けましたか?
さて、先日高校時代のサッカー部、先輩・同期・後輩たちとフットサルをおこなう機会を頂いたので、「せっかくだからその前にトレイルしちゃお〜」ってな軽いノリで行ってまいりました。
「相模湖駅〜慈眼寺(じげんじ)〜与瀬神社〜石投げ地蔵〜明神峠〜陣馬山〜藤野駅」約12km、最大標高855m
どん!相模湖駅到着! えっ!?てかまた陣馬山ですかとか言わないように。
コインロッカーも充実!(改札外)
トイレは改札の外にもあり、今回はそちらを使用して着替え。
駅前ロータリーにはお土産屋さんが数件。おにぎりやパンも購入可能。
そして「今回の装備」は
【ウェア系】---------
・白馬トレイル参加賞サンバイザー(←NEW)
・ランニング手袋
・ノースの雨具
・JIN×ウルトラマンサングラス
・クロスプロの5本指ソックス(←NEW)
・ノースのランニングパンツ ・いつものLUZ×KEL黄色シャツ
・new blance / MT110
【エイド系】--------
・ドリンク1L(500ml×2)水とスポドリ
・ミニ羊羹×2
・powerbarジェル(グリーンアップル味)(←NEWなぜか人気の味だったので(笑)
【その他】-------
・PENTAX WG-2
・NEWハレのテープ!(←NEW!)
・ultimate direction Vest(トレイルランニング用バッグ)
こんな感じ。まぁ見てもらうとわかるけど。NEWが4つ!
「白馬サンバイザー」「5本指ソックス」「powerbarジェル(青林檎)」「NEWハレテープ」
このラインナップを「軽井沢マラソンフェスティバル」の前に試したかったんだよねーエントリ末尾の[So What]にて総評します。
さて、「コースの紹介」に戻ろう!
相模湖駅から改札は1つ、ロータリを抜けて、甲州街道にぶつかったらそれを駅を背にして右折(西方向)に進むと、
セブンイレブン!ここを右折すると・・・
慈眼寺!(橋の下は高速道路っていうなんともシュールな立地)
その左脇にある鳥居をくぐって登っていくと・・・
与瀬神社!
ここには既に立札もたってるので、迷うことはない今回はね(笑)
与瀬神社の脇道(正面向かって左)から登山道になっているのでトレイルランスタート!
とはいっても、なかなかの急こう配なので、歩いて登ってもOK(例のごとく登山客の皆様が道を譲ってくださるので、(C)な僕は走って登りました(笑)
駅から1.5kmぐらいくると、緩いのぼりになるので、ここからトレイルスタートといった感じかな。
途中で石投げ地蔵を通過したら明王峠まであとわずか。
明王峠〜陣馬山までの道のりが一番楽しかったかな〜(笑)
陣馬山でお決まりのコイツを撮影して、
暑かったので(日中28℃!)かき氷を頂きながら富士山を眺める(絶景!)
あっ、かき氷しか撮影してないや。それにしても大盛りなかき氷が美味しかった!
休憩もそこそこ(10分ぐらい?)に下山。「来た道をそのまま帰ろ〜でも急がないと!」
と思ってたら、下山道を間違えて(3回目w)
藤野の茶畑へ(笑)
登る気力も時間もなかったので、そのまま藤野駅へ向かう。。。写真を取りそびれたけど、陣馬山〜藤野駅は舗装路を3・4km走らないといけないので、まったくおススメしない(笑)途中膝が厳しかったけど、まぁ軽井沢の練習だと思えばね(ポジ)
無事に藤野駅に到着!
いつものペタリしましょう!
標高差はさほどないコースだったかな。
とはいえレインボーw
帰りのほうが長い距離なのに早いwww
下りやっぱり早いな、あと遅刻しそうだったからかな(笑)
で、藤野駅からの登り電車が30分に1本しかなくて結局大幅に遅刻してしまったわけです。。。(いいわけ)
[So What]-------
相模湖〜藤野のコースはトレイル&峠練習にはまずまずなコース。
トレイルだけだったら高尾山〜陣馬のコースのほうが楽しい。(距離はながいけどね)
・サンバイザー → かぶり慣れてないので、途中から汗でずり落ちる。うーん。夏専用かなぁ。
・Powerbar(青林檎)→梅味のほうが僕は好き(ただし、甘いものを摂取したいときにはいいかな)
・CROSSPRO(5本指)→これ最高!グリップ感が全然違う!トレイルには5本指だなーベアフットな人もいるぐらいだし(笑)
・NEWハレ → 汗で早々にはがれてしまった・・・軽井沢前にもう一度トライしなければ。
----------
ということで、今回もバッチリ迷子になりましたが、登頂は叶いました!こんどはけんちん汁を食べに登ろうかな〜(笑)

関連記事
-
-
活動量計(Lifelog)にかなり依存したいたでござるの巻
東北にむかってる車内からの更新している@fantasistakaです。 ブログアクセスが爆発した理
-
-
【review】EAT&RUN~100マイルを走る僕の旅 その1【書評】
記念すべきだ。 今回は記念すべきエントリーだ。 このために取っておい
-
-
タグ付け問題2018
すまない! ブロガー以外は帰ってくれないか! (嘘です。読んでください。 あれだ #感謝
-
-
フットサル備忘録181124
代々木! 珍しくカルチャ。 雰囲気はこっちの方が良かったり。 レベルはどっこいかガチのみの
-
-
変化を楽しむらーめんえにし@戸越銀座 蕎麦超人番外編
言わずもがなFTK人生の中で最もお世話になっており最も好きなラーメン屋でありブログに書く
-
-
【土産超人】チップスター 伊勢えび味【粉を啜れ】002土産目
若者は 志高く、山と谷のみならず 海を越え 万物に学び 万里を歩き、己を土産に持ち帰れ ※リスペ
-
-
呑兵衛日記/神田 味坊 ラム串
コレ呑んだら帰りな。 コレ呑んだら忘れな。 コレ呑んだら乾杯な。 ん〜 3番! 呑兵衛日記
-
-
ミニカツ丼セッ/いろり庵きらく 市川駅構内 蕎麦超人050玉目
蕎麦100 soba100チャレンジ中! ハーフ! 半分 あと50回で終わります蕎麦超人!
-
-
【OWB】(株)小高ワーカーズベースの偉い人から被災地の現状を聞いてきた【おだかのひるごはん】
ヒーロー見参! ヒーロー見参! ヒーロー見参! ということで、