【ラン】【大会】碓氷峠184出場してきた!
10月に追い込んだ100kmランの反動か、11月はあまり走れていない@fantasistakaです。
それにしても、2回目にてこの数値をたたき出してはいるけどね(今月関係ナシw)
こうやってみると、やはりログを録ることって重要だと思うわけで。
ログを録ってなかったら1000kmの達成感も味わえなかったし(まだだけど)、この数値に笑うこともなかったね。
ってことで、
エントリーとしては遅めだけども、初のハーフマラソンのログとして「碓氷峠184」のエントリーをしよう!
当時は台風が2つも日本列島に向かってくる(結局それたけどね)ので、もちろん雨!
テント内で着替えて、ランナーチップを初めて装備!
固く結びすぎてゴール後に外すのに手間取ったけどね(笑
そしてコイツを注入
ゲストのドン小西さん!
改めて今回参戦した軽井沢「碓氷峠184」のコースを紹介すると、
まずスタートからダーッっと下る下る下る10km高低差400mを下り、
折り返したら、
きた道を登る登る登る10km高低差400mって感じ。
オラオラオラオラオラ
くだりはひたすらハイペースで突っ張りしる!
みよこの無慈悲な折り返し地点。下ってきた道を、そのまま登れと。
什麼生「なぜ下ってきた道を、すぐさま登るのか?」説破「それがコースだから!」
ってことで、
オラオラオラオラ、無心で、無信教でも、神様に早く登りが終わってくれと祈りながら、
ひたすらに下ってきた道を登る(しつこいなw)
そして・・・
ここが見えたときの達成感(登りの終了地点)
そして感動のゴール地点!
ゴール付近でみつけた23くんと一緒にゴール!
足がつってる23くんを強引に引っ張ってやりましたね(笑
こうやってみると23くん足辛そうだな(笑
僕は完全に忘れて大喜びしてます。
初の大会記録はこちら
まずまずかな。
そして相棒のambitちゃんのデータをチェックしよう!
そして、
この、すごい高度折れ線グラフ。
とことん下って、とことん登る!ある意味シンプル!
夜にはしっかりいただきました(ノ∀`)
軽井沢いつかリベンジするぜ!

関連記事
-
-
凸然始まる大阪旅行!2018冬
連勤 連勤&連勤からの〜 大阪に旅立つことに! 寝不足&酒抜けてませんが
-
-
【勉強法】【英語】 audible.com (走ること)
「走る」社会人になってから、今年はもっともハイペースで走っている。(とはいっても、月間60km程度)
-
-
えびすよ永遠に、、、/焼き鳥えびす@戸越銀座が閉店 呑兵衛超人
旗の台のだしや 池袋の大黒そば 美味しい店がいつまでもあるとは限らない。 これまでの日々一歩一
-
-
天玉そ葱ま/かめや新宿 蕎麦超人043玉目
ウィッキー ウィッキー ウィッキーさん 蕎麦超人! 風邪気味ならかめやなんやら季節の変わり目っ
-
-
クリスマスなので少し自分のやりたことに時間を使う
メリークリスマス!そうです。ファンタカこと、えにおこと、俺です。 // //
-
-
NY帰りの木村くんが7/4にHair salon Kikora(@福岡)をオープン!
人生で本当に嬉しい瞬間ってありますよね。今回は、そんなご報告です。ハイスクー
-
-
【review】EAT&RUN~100マイルを走る僕の旅 その2【書評】
本日はつくばマラソン開催日。 サブ3、サブ4あたりの強者達からはFBでのア
-
-
【ラン】24時間リレーマラソン (実践編)
準備編に続いて、 「コニカミノルタ24時間リレーマラソン2013」の実践編をエントリー! (大会のル
-
-
ソラノイロ japanese soup noodle free style 本店 /蕎麦超人 ニューアコ 番外編
ニューアコ! 2018! 打ち上げ! 我らが、makotoさん率いる小澤誠屋と切磋琢磨というか
-
-
このカップ麺がよろしおす
謎肉ブームなんですかね? コイツ! ではなく! あのセブンイレブンですらセールするこのチリ