【ブログ】アウェイゴールを意識して行動する【考え方】
11月だけで焼きそばを食べた回数が去年を更新しているだろう@fantasistakaです。
最近意識している考え方がありまして、
なんとなく重要だなーと思うので言葉でまとめることで整理したいので、エントリー!
それは、
「アウェイゴールって重要だよね」
ってこと。
アウェイゴールとは、サッカーのヨーロッパチャンピオンズリーグ(以下、CL)で使われる言葉なんだけど。
ホーム&アウェイ方式で2試合した場合に、アウェイで獲得した得点は2点分に換算しますよ。
ってルールのこと。
例)
AがBにホームで2-0 勝利
アウェイで1-3 負け
となった場合、トータルスコアは3-3だけど、アウェイゴール換算すると、、、
4-3 でAチームの勝利!
となるわけ。
ーーー
説明おわり
で、
話しを戻すと、この「アウェイゴール」ってやつは、
新しい価値を生み出すためには応用がきく考えだなーと思うわけで。
生物学的には、
環境を変化させることはよほどの危機がないと起こさないわけで、
人間の本能も、
生活がある程度の安定にあればそれを受け入れてしまうのではないかなと。
だからこそ、意識はつねにアウェイであること。
見知らぬ土地や、見知らぬ人、見知らぬ経験をどんどん積むこと。
「人生のアウェイゴールを決め続ける!」
2013年 今年は社会に出てきてから最も多くの人に出会い
良い経験をさせていただいている日々が続いている。
まだ結果には、到達していないものもあるけど、積み重ねているのは確か。
あと40日で、2013年も終わり。
アウェイゴールをどんどん積み重ねて、最後にホームに帰ってきたら、
是非ゆっくり呑みましょう(結局ココw
そして、公式戦ではなけれど、明日の朝5時からはベルギーvs日本代表!
我らが「大迫・半端ない・勇也」にも期待しましょう!

関連記事
-
-
反対色にしたらブログが活性化するテスト
あ〜本当にくだらない話題なんで すまない、 ブロガー以外は帰ってくれないか! (嘘です。読んで
-
-
モマエラ!ローソンにダッシュやぞって話。
俺氏です。 なんかねー 最近、ローソン来てるな!と。 メルカリコード払いの流れでよくローソン行
-
-
新宿で飯田商店&とみ田 つけ麺博攻略法
界隈で話題になってましたので 行ってきましたつけ麺博2018! あれ?ラーメン日本一決定戦!
-
-
【review】風が強く吹いている/三浦しをん
今年に入ってから「走る」ことは僕の人生では大きな部分を占め出している。 「走る」について、もっ
-
-
NY帰りの木村くんが7/4にHair salon Kikora(@福岡)をオープン!
人生で本当に嬉しい瞬間ってありますよね。今回は、そんなご報告です。ハイスクー
-
-
ねこ膳02/呑兵衛日記
ニャア〜 (呑みてぇな〜) てんで、仕事終わりにさ。 ねこるかな! ねこ膳へ!常連顔でねこりま
-
-
ボヤ年会2018/麺場voyage@京急蒲田
ボ! ボ! ボ! ボボボー ポではなくボ! 尺八様ではなく 麺場voyage! ボのつ
-
-
カップ麺調査団 とみ田 まぜそば@セブンイレブン
俺氏です。 カップ麺調査団! 亡霊のようにしぶとく生き残るこの企画。 俺氏が週1度だけラーメン
-
-
新大阪駅でまずはカリットロなたこ焼きをゆったり席で/ たこ昌@新大阪駅改札外 ど素人大阪旅行記01
なにはなくともなにわは最高! 他に比べりゃ外国当然! from大阪ストラット. respect
-
-
【review】ブログアクセス10倍アップセミナー/立花岳志【セミナー】
インプット、インプット&インプット!にて、頭から煙が出てきそうな@fanta