【課題ワーク】①ゴルフ
昨日の勝間塾月例会。テーマは勉強法。
講義の最後に【課題ワーク】が出た。お題は「今年の勉強ポイントを、たった今決めてください」ということ。
「そして、それについての目標、基準、必要な時間、時間の捻出方法、時間をつかって何をするかも考えてください」
「えっ!今っ」て感じだったけど、さらにお隣の塾生(席は自由なので初対面の方)と共有して、最後に聞いてる方は
「(今年中に)やりますか?(今年中に)できますか?」と聞いてくださいとの塾長指令。厳しい!
で、一人持ち時間は1分で発表。タイムキーパーは僕。のはずが、質問とかしちゃってタイムオーバー!僕の発表はできず。。。ちょっとホッとするなど(笑)
とはいえ、このままじゃイカンので、このブログで発表!
今年の僕の勉強ポイントは4つ!※なんだかんだで4つも出す!
まずは1つ目
①ゴルフ
目標:
一緒にラウンドするプレーヤーに気を使われないぐらいのプレーヤーになる!(なんか文字にすると消極的w)
基準:
コースラウンド100を切る
必要な時間:
毎週5時間の練習(月に20時間×12ヶ月・・・う〜ん足りないかな?)
時間の捻出方法:
週末のどちらかを練習日と定める。翌月の予定を早めにまとめる。
時間を使って何をするか:
月に1回コースに出る(計12回)レッスンプロのコーチングを受ける(月2回)自主練(月4回)
まず行動してみて、修正していこう!
この考え方、「目標〜時間を使ってなにをするか」落とし込み、すご〜く気持ちよいです。
ぜひ試してみてください。
今日の写真は箱根富士屋ホテルで購入してきた名物のクラシックカレーパン!(300jpy)
ホテルまで行かなくても箱根湯本駅前のバスローターリー横に出張パン屋があるのでそこでもゲットできます。
ただし、人気あるのでカレーパンは観光前に買っておくべし。
まぁ初めて買ったんですけど(笑)美味かったです。ええ。具を撮影しとけば良かったね。
ブログ連続更新5日目! 日付がかわってるのはいつものこと!

関連記事
-
-
立川駅ホームであえてのコッチでアレ/清流そば@立川駅5・6番線ホーム 蕎麦超人058
仕事がらみで一路立川。 そういやうまやがグランディオに入ってるのね。 知りませんでしたぜと。
-
-
【review】EAT&RUN~100マイルを走る僕の旅 その2【書評】
本日はつくばマラソン開催日。 サブ3、サブ4あたりの強者達からはFBでのア
-
-
篠崎 絆(ばん)/ランチセッ! 蕎麦超人039玉目
ちょ蕎麦! ウィキウォー超人! 蕎麦超人! 仕事と絡めてせめるのが サラリー麺! さっさと
-
-
キングダムマン買ってみた02
想像以上に売ってないキングダムマン! ライバルにもキャズム(溝)を開けられたけ
-
-
ロリポップ & WordPress 2M以上の画像をあげる
今更! でも大切! iPhoneで撮影すると2MB超えるよね!? 料理とか 風景とか 蕎麦
-
-
かき揚げ丼セッ!/小諸そば 飯田橋店 蕎麦超人049玉目
ちょ蕎麦! ちょっくら蕎麦! 超人! 蕎麦! 蕎麦超人! ドントストップ丼もの。てんで、
-
-
【トレッキング】涸沢あたりにいってくるよ(仮)(準備編)
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! 『俺は朝からトレイルランニングに参加して帰ってきて、月例会に
-
-
【超初心者】瞑想を習慣に取り入れてみる【実験】【やり方】
「雨は夜更け過ぎに~♪雪へと変わる~♪」・・・よりも! 「この雨にやられて
- PREV
- 【勝間塾月例会】4月は「勉強法」
- NEXT
- 【課題ワーク】②ブログを進化させる