【課題ワーク】②ブログを進化させる
昨日から続く、課題ワーク発表リレー(個人の部)あと3つあるからブログのネタ的には安泰だな。などと思っていたら、いざPCの前に座ってみると、他の事が書きたくなってきた。他の「ネタ」があるわけじゃない。他のテーマを書きたい気分なのだ。きっと、安直なブログの更新がイカンとアラームがなっているのだろうけども、いかんせん、キーを打つ手が進まないので、駄文でダラダラと誤魔化しては、消すの繰り返し。
どーも「今日もブログネタを探すぞ!」って気概がないと、まだかけないレベルらしい。「早くもスランプか・・・」などと考えてみたり。
という前置きが長くなったけど、やっぱり課題ワークの発表にしよう!(結局かよ)
テーマ②
目標:
ブログを良質なメディアとして進化させる
基準:
年間100冊の書評を書く、ブログを月間5万PVまでにする。
必要な時間:
毎日1時間
時間の捻出方法:
テレビ鑑賞時間の削減、移動時間などのコマ時間を活用
時間をつかって何をするか:
テレビ鑑賞→ブログ投稿へ(一日を振り返る)、コマ時間→キンドルやiphoneで電子書籍を読む
オーディブルを活用→これは今週中に必ず登録!(まだしてなかったのって突っ込みがきそうだけどwww)
【毎日更新する!!!】(また言ってしまった・・・)
冷静さを取り戻すため、今日の疲れを癒すため。元箱根・芦ノ湖の杉並木。
人一人通らなかったタイミングで江戸時代旧東海道におもいをはせて歩いてきた。
まぁ寒かったんすけどね、4月なのにね(笑 あと霧も凄かったね。(笑
江戸時代と明治維新の頃のように、いま独立した考えのもとリーダーシップを発揮すべし!(受け売り)
ブログ連続更新6日目。明日で一週間だ!

関連記事
-
-
【ブログ】アウェイゴールを意識して行動する【考え方】
11月だけで焼きそばを食べた回数が去年を更新しているだろう@fantasistakaです。 &
-
-
【トレラン】【コース紹介】相模湖駅〜陣馬山〜藤野駅【また迷子】
3連休明けにひっそりとブログを再開してみる@fantasistakaです(笑)
-
-
WordPress で改行が消える!?解決法(
どーも Wordpress永遠の初心者こと@fantasistakaです。備忘録的な意味も含めてエン
-
-
【補給】ランボー大学 栄養学科1講義目01【トレイルランニング】
寒い時期はもっぱらインドア派のアドベンチャーこと@fantasistakaです。
-
-
PENTATONIX 【テンションだだアガりランニング曲】を紹介するテスト
2016年春である。冬眠から目覚めて、このブログも4周年? ということで、今回はランニングに聴くと
-
-
クリスマスなので少し自分のやりたことに時間を使う
メリークリスマス!そうです。ファンタカこと、えにおこと、俺です。 // //
-
-
【review】nikefuelbandの残念なお知らせ
久々の1日に2回連続更新の@fantasistakaです。 1月に参加した勝間和代塾長と立花岳
-
-
【勉強法】【英語】 podcastのチャンネル
Good evening. Tonight ,I think I will review podca
-
-
【書評】「これからの10年、活躍できる人の条件」神田昌典著(PHP研究所)
祝!書評2冊目(笑) 今日ご紹介するのは『これからの10年、活躍できる人の条件』神田昌典著(P
-
-
初心者の僕は,WordPressでiphone写真が回転する(解決法
はい。永遠のWordPress初心者こと@fantasistakaです。プログラミングわかりません。