【RUN】初心にかえって走り続けてみる【打倒川崎F】
たまたま頂いた春菊の苦味に、「やっぱり野菜は旬なものに限るな」など
カッコつけて呟いていた@fantasistakaです。ええ。舌は味覚より喋る方が得意です。
さて、
昨日はたっぷりと美味しい食事を頂いたので、今日はしっかり走りました。
「美味いもの食べる」→「しっかり走る」→「帰ってきたら食べ物美味い」→「しっかり走る」
これだね(笑
ということで、きのうは「鹿」パワーを頂いたので 鹿の美味しいお店の話「罠」
どん!
イルカ(川崎フロンターレ)を倒しに行ってきました!
川崎フロンターレのホームグラウンドといえば「等々力競技場」ですね。
こんな感じの半円型の観客席が特徴的よね。
で、距離とか図らずにのほほんといったら、、
途中、多摩川で地図を見て渡る予定だった橋が「第三京浜」で(いわゆる高速道路)、歩行者は通れず・・・
バッチリと迂回する羽目になりました。
迷子も久々だな(笑
この頃はまだ元気だったなぁ。
二子玉川駅前の多摩川にて(ややこいなw)渡り鳥も休憩中。。。
ぐるりと迂回した「高津区」に別れをつげて「中原区」へ
やっとこさ等々力競技場へ到着(初めの写真ね、余裕あんまりなかったのよ)
Jでも来たことなかったから、来年は「鹿」の試合でこよう!
※ちなみに、来季のACLは3位に滑り込まれて、川崎が出場するので、ヤジ飛ばしでもくるかも。
で、懐かしいもんみつけました。
どん!
JFL時代の選手写真ね。解説で活躍してる中西哲生さんとか、清水から移籍の向島とかもいますね。
ちな、
この斉藤監督の前に、監督してたのは、現ヴァンフォーレ甲府の城福さんね。
プロ化に向けて、JFKさんは一般の富士通社員に戻されて、その後、東京ガスからのオファーをうけてFC東京にいってるのよね。
そういった意味でみると、甲府vs川崎も楽しく観れるかと。
いずれにせよ、
いまはサッカーもオフに入ってしまったので静かなもんですね。
多摩川沿いにもどり、戸越に帰ってきました。
久々にあいつやるか!
ぐるりと走ってきた感じね!
途中途切れてるのは、信号待ちして一時停止ボタンを押したままっていう(笑
いつもありがとうアンビットちゃん!
SUUNTO(スント) AMBIT2 BLACK SS019561000 【日本正規品】 S019561000 | ||||
|
ANYWAY!よく走ったね!
どんな気分かって?
とうちのNIKE+ちゃんがいってます!
あと、距離はちゃ~んと測ってから走り出さないとえらい目にあうな!うん!

関連記事
-
-
平成も終わるし話題のUberEatsDriverに登録してみた02
前回の記事(画像クリックで飛びます) ということで 無事に パートナーセンター恵比寿
-
-
【下り】箱根駅伝6区をGPSウォッチ数値で振り返る【ひたすら】
夏は甘い麦茶が飲みたくなる@fantasistakaです。 Fo
-
-
【書評】「これからの10年、活躍できる人の条件」神田昌典著(PHP研究所)
祝!書評2冊目(笑) 今日ご紹介するのは『これからの10年、活躍できる人の条件』神田昌典著(P
-
-
【100均】DAISOにて最高に使える読書台をゲット
先日、はてブで話題になっていたこちらの記事。 https://www.buzzfe
-
-
【ランチ】安すぎるしゃぶしゃぶ屋 大山しゃぶ亭 福家【ラム肉490円!】
イッテQ登山部を観ていると雪山ってのは、神々しい魅力のあるものだなぁと感じた石川山彦こと@fanta
-
-
【review】suunto ambit2 購入したでござる02(ランニング編)【ガジェット】
スコット・ジュレク『EAT&RUN 〜100マイルを走る僕の旅』(NHK出版)の中で、
-
-
【ブログ】アウェイゴールを意識して行動する【考え方】
11月だけで焼きそばを食べた回数が去年を更新しているだろう@fantasistakaです。 &
-
-
いい感じの定食屋に吸い込まれる/ゑびすや食堂@深谷
全国各地。 どこ行っても、同じ味が食べれるのって素敵よね! でも、同じぐらいその土地でしか食べれ
-
-
EXTREMEラン ZELVIA町田祈願ラン30km
去年のドラゴンボールスタンプラリークロスバイクで回ったときに薄々気づいていたのだけど、俺
-
-
suunto ambit2 HR 心拍ベルトが反応しなかった(解決編
僕のランニング生活には欠かせない相棒のSUUNTO ambit2一度、脱走(紛失)したことにより今回