【超初心者】瞑想を習慣に取り入れてみる【実験】【やり方】
「雨は夜更け過ぎに~♪雪へと変わる~♪」・・・よりも!
「この雨にやられてぇ~♪エンジンいかれちまった~♪」の方が好きな@fantasistakaです。
いや、アンチクリスマスじゃないんですけどね。ええ。
「雨上がりの夜空」ってタイトルがまたいいじゃないですか。
さて、今回のエントリーはクリスマスとも、雨上がりの夜空とも
全く関係なく! 「瞑想」ですね!(笑
瞑想を始める理由
そもそも、なぜ瞑想に興味を持ち出したのかというところを簡単に。
きっかけは
立花岳志さんの「No Second Life」セミナーに参加したこと。
[browser-shot width=”300″ url=”http://www.ttcbn.net/no_second_life/”]
※タチさんのブログは上記リンクから
といっても最近エントリーした「NSL19」ではなく、夏に参加したNSL17の時。
2部構成の1部メンタルデザインにて、瞑想について触れていた。
その時にも「これは是非やってみよう」と思っていたのだが、なし崩しに月日は流れ・・・(笑
今回参加した「NSL19」で再度紹介があり、思い出したっ!て感じ。
考え方がスッキリまとまるのかな?
良いアイディアがうまれるかな?
立花さんが良いとおっしゃるので試してみよう!
って感じの軽いノリ。フットワーク軽く行動してみよう!
さぁ!瞑想をはじめよう! 参考書籍
さて、とうことで瞑想に入ろう!
・・・
・・・
といっても全くやり方がわからないな(笑
「目をつぶる」「静かにリラックス」「頭を空っぽに」
ぐらいは聞いたことあるぞ。という、ボクと同じ「超初心者」のみなさま(失礼)、ご安心を!
どん!
そう、ちゃ~んと立花さんから推薦図書が出ております。
-----
ちな、セミナーや講義にて嬉しいポイントは、こうやって参考図書や推薦図書を知れること。
「ハズレ」の書籍をを引く確率が格段に少なくなるんだよね。
「瞑想するぞ!」ってなって本屋いっても、amaしても「じゃあどれ読むの?」ってなるからね。
よって、存分にシェアさせていただきます!(笑
ーーーーー
とうことで改めて紹介!
![]() |
始めよう。瞑想―15分でできるココロとアタマのストレッチ (光文社知恵の森文庫)宝彩 有菜 光文社 2007-08 売り上げランキング : 3154
|
kindle版で朝にゲットして、さっそくトライ!
※ちな、まだ全部は読んでいないので、reviewは追ってやりましょう!
瞑想のやり方!(超初心者)
ついに、瞑想のやり方をご紹介!(やっときたw)
といっても、凄く簡略化してお伝えするので、少しでも興味があったら、是非ご一読を。
瞑想は全部で「15」の行程があります。ふむふむ。
①設座 場所の確保
②着座 座る事
③開始前屈 上体を前に倒す
④瞑目 目を閉じる
⑤起身 上体を起こす
⑥結印 印を結ぶ
⑦通気 胸式呼吸
⑧深気 腹式呼吸
⑨整芯 姿勢を整える
⑩唱呪 瞑想に入る
⑪実践瞑想 瞑想を進める
⑫境地瞑想 瞑想を深める
⑬終了 瞑想を終える
⑭終了前屈 瞑想を解く
⑮終了休息 リラックス
これを15分で行う。
といった感じ!
(# ゚Д゚)<わかったかな!?わかったな!ヨシ! じゃあ始めっ!!
「いやいやわかんねーだろw」
「印ってなによ!」「唱呪ってなによ!」「瞑想を進めるとか、深めるとか!」
OK!(笑
いちいち、ごもっとも!
この本のすごいところは瞑想を科学的に説明していきます!
宗教的な側面はハッキリ言って「ゼロ」です。
たとえば「印」ってのは、親指と人差し指で輪っかをつくって膝の上におくんだけど、
これの理由→「寝ないため」「寝たら瞑想じゃないから」「指外れたら寝る」って!なんか笑っちゃったよ!
大層な理由があるんだろなー、宗教チックなのかなーと思ってたらまさかの「寝るの防止」ですわ。
その他も、非常に理にかなった説明がありますので、その辺は別エントリーします(たぶん・・・
瞑想するならこのアプリは入れておけ!
さて、ということでドンドン進めます!
瞑想のやり方はなんとなくわかったけど、
環境も大切なんだなーって感じでアプリをさっそくゲットしました!
こいつねー
スタートの「音」と終了の「音」が凄く良いのですねー
で、瞑想が終了するとこんな感じで統計がでます!
ほれ!
準備、瞑想、クールダウンの時間をそれぞれ自分で設定できます。
僕は超超初心者なので「10分」からはじめてみますよと。
ANYWAY!(まとめ
ってことで、瞑想、はじめました!ってエントリーはこんな感じ。
まだ今日スタートしたばかりなので、効果に関しては後々エントリーするけども
作業机が整理整頓されたあと、みたいなスッキリ感
なんなく、頭が軽くなったかな?
アプリの音が凄く気持ちいい
って感じかな(笑
でも、パソコンだって、たまにデフラグかけないと、データがつまっちゃって効率悪くなるものねぇ。
何も考えずに考える作業机を一度綺麗にするって大切かと。
テスト前日の夜中にはじめた掃除!ただし、そこから焦りを抜いたやつ
瞑想なかなか面白いです。
やろうぜ!瞑想!(笑

関連記事
-
-
ジャゲソ半紅舞茸を大盛で!/一由そば 蕎麦超人043玉目
ウィッキー蕎麦! So BAD? NO!So Funk! 蕎麦超人! 一由の限定をノコノコ食べ
-
-
最強歯ブラシ決まる。
リアルで アンダグランドで ハーコー な「歯ブラシ!」 歯は命! 奈良のエビスが出すプレミア
-
-
蕎麦超人ブログ063玉目 原点回帰 戸越銀座らーめんえにしにて自家製麺 これはもはや蕎麦じゃないのか?
日々、 路麺は進化している 蕎麦、 ラーメン、 うどん、 焼きそば(後楽そば) ありがと
-
-
キングダムマン03 コツコツやります
連続更新が止まると今まで積み上げてきた全てが崩れ散るような気分になりますが、そんなことはなくて(たぶ
-
-
戸越銀座通信190108 ボルダリング体験 PIGLET
あけましておめでとうございます。 本年も戸越銀座通信をよろしくお願いのします。 ナビゲーター
-
-
【フットサル場紹介02】フットサルポイント川崎【個人参加】
ラボーナ、ラボーナ&ラボーナ! http://youtu.be/HNUah
-
-
ある日の豆腐サラダ 緩やかなLCD01
A low carb diet. I'm watching my carbs. って感じで D
-
-
ビックリマン伝説11/びっくりすることに、、、
散々やらかしたキングダムマン!(詳しくは当ブログリンクとかで!も、ヘッドロコ
-
-
NASCO定点観測27本目
安定のNASCO 眠い。 ともかく眠い。 なぜなら、睡眠負債半端ないからだ。 で なら
-
-
鈴一/横浜駅前 天ぷらきしめん 蕎麦超人037玉目
そ超ウィ! ウィーケン! ウォーキン! 仕事で横浜へ。 鈴一にてきしめんをグリップ横浜駅前でお