【review】suunto ambit2 ‘故障’したでござる03(対応編)【ガジェット】
公開日:
アドンスト, ランニング, 製品レビュー adventure, blog, gajet, lifelog, review, running, suunto ambit2, trailrunning, trekking, アドンスト
今週末に行われる板橋マラソン2014にコッソリエントリーしている@fantasistakaです。
さて
【review】suunto ambit2 購入したでござる01(準備編)
初めてのエントリー
【review】suunto ambit2 購入したでござる02(ランニング編)【ガジェット】
02はこちら
そして、満を持して第3弾!!!
しかし、そうなのです!
タイトルのとおり
僕のランニング時の相棒ことambit2ちゃんが病院(修理センター)送りになりまして、
その「故障」&「対応」について。でございます。
購入された方、これから購入を考えている方への情報シェア的なエントリー
![]() |
SUUNTO(スント) 2013-06-14
売り上げランキング : 21134
|
うんうん。いつみても素晴らしいフォルムだね。このデカさとクールさが堪らないワケよ。
どこが故障したかというと!
さて、早速ですが、故障したのは2箇所!
1つ目の故障(軽傷)
充電&データ転送用ケーブルの挟む部分が壊れてしまったこと。
普通に使ってたのだけど、かみ合わせの部分のプラスチックが破損してしまい
応急処置としてこのような状態で使用してました。
まぁ、データは転送できるし、基本的には家でしか充電&転送はしないのでいいかなってレベル。
なんで、この故障は昨年末には起こってたのだけどスルーしてました。
2つ目の故障(重症)
2時の方向にあるボタンが効かなくなってしまった。。。
この上のボタンね(写真は復活後の状態)
ちなみにambit2は通常のランニングウォッチよりも少し大きく厚みもある。
それはGPSと気圧で現在地をチェックできる機能を備えているので
どうしても大きくなってしまうのだ。(たぶん)(気圧も含めて高度を測ってるGPSウォッチは少ない)
僕はその無骨さが気に入ってるので全く問題なかったのだけど・・・
人によっては、トレイルランで木をキャッチしたりするとすこしボタンが手の甲に当たったりして、
誤作動してしまうことがあるらしい。まぁこれはロックすればいいし、触った時に効果音もでるので
大した問題じゃないかなと思う。
しかし・・・
ある時を境に通常のランニングでボタンを押してしまって誤作動を起こすようになった。
調べてみると5つあるボタンのうち「2時の方角」にあるボタンだ。
ここだけ、やたら感度が高く。誤作動をしてしまう。
どれくらい感度がいいかというと、指を置いただけでプッシュしたと認識されてしまうのだ。。。
しまいには、プッシュしたボタンが戻らないという状態になってしまった。
この故障は、ランニングウォッチとしては致命的。
そこで、カスタマーセンターに連絡することにした。
どこで修理してもらうかというと・・・
その前に、スント社について
スントは1936年に、フィンランド人のオリエンテーリング競技者で液体充てんフィールドコンパスの発明者のトーマス・ヴォホロネン(Tuomas Vohlonen)によって設立されました。 それ以来スントは、世界中の冒険を追い求める人々に使用される、ダイブコンピュータ、機器、スポーツウォッチのデザインと革新において先頭に立っています。最も高い山から最も深い海まで、スントは物理的そして精神的に、アウトドア探検家に新しい領域を征服するための装備を身に着けさせます。
スントの本社と生産工場は、フィンランドのヴァンターにあります。世界中に400人の従業員がおり、スント製品は100を超える国で販売されています。スント社は、姉妹ブランドとして Salomon、Arc’teryx、Atomic、Wilson、Precor、Mavicを持つアメア スポーツ コーポレーションの系列会社です。
※引用スントジャパン公式HPより
ってことで、フィンランドのメーカーなのね。
で、日本でも
アメア スポーツ ジャパン
suunto・salomon・Wilsonなど多数のブランドを扱っている会社
こちらが販売権をもってますので、こちらで修理対応してくれます。
アメアスポーツカスタマーセンター TEL03-6831-2715
これだけは注意
修理の問い合わせをする前に・・・
「suuntoの保証期間は1年間」
「日本正規代理店での購入しか適応しない」(アメアスポーツジャパンが対応)
「購入時の保証書は絶対必要!」
そう!
並行輸入での購入は有償になってしまうのです!
ネット上で調べるとこれで結構泣いてるひとも多いみたい。。。
安く購入できるメリットよりも故障した時のケアがないってデメリットのほうが大きいかなあ。
※もちろん正規代理店購入・保証期間内でも明らかに人的な故障はNGっぽいけど
アメアスポーツカスタマーセンター TEL03-6831-2715(大事な番号なので2回言いますw)
に電話すれば、それが無償なのか有償なのか、大体教えてくれます。
アメアスポーツジャパンの対応!
結論から言うと、
僕の場合、上記の2つの故障は無償としてくれました!
ありがとうアメアスポーツジャパンさん!
しかも、僕が板橋マラソンで使用したい旨の手紙を添えて
故障したambit2ちゃんとケーブルを送ると、しっかり大会5日前に修理された状態で
送ってくれました!
これは「通常2週間~3週間かかります」を見積もり(無料の)受け取りからなんと3日で手元に届くとは!
あきらめていた僕としては感謝の気持ちでございます!
今後の対応策
さて、ということで無事に復活したambit2ちゃんですが
どうやらアメアスポーツジャパンさん曰く
「濡れた状態で長時間放置しておくなどすると出やすい症状」(ボタンの故障)とのこと。
これからは、ランニング後には汗や雨水などをしっかり拭き取って、保管しよう!
(*‘ω‘ *)<戻ってきてくれて良かったよ~ambit2ちゃん♪
やはり君はかっこ(ry
春トレランにも近々行きたいな~

関連記事
-
-
【初心者】アイロンビースをキーホルダーに!【裏ピン】
図案を起こしたり、ビーズを並べたりと。 アイロンビーズライフを楽しんでいる@fantasistaka
-
-
Spotifyが楽しすぎてさ!
懐メロを攻めてまして まぁ、我が人生の経典こと、Tha Blue Herbはいないのですが、 こん
-
-
朝5時30起きで23時まで仕事してる
なんと いいますか 人生的には修行のタイミングなんでしょうよ。 身体も頭も時間も酷使し
-
-
天ぷら2そ/ふじ 品川駅港南口 蕎麦超人047玉目
ちょそ! 蕎麦超人! 立ち食い蕎麦ラバー! アイムスティルスタンディング! こちらに営業
-
-
活動量計(Lifelog)にかなり依存したいたでござるの巻
東北にむかってる車内からの更新している@fantasistakaです。 ブログアクセスが爆発した理
-
-
【ブログ】10月のまとめ的なエントリー【硬い石を掘り進む水滴のように】
メインPCのクラッシュを受けて暫し立ち上がるに時間を要した@fantasistakaです。 ビ
-
-
【蕎麦超人】蕎麦練ファイルが(蕎麦)湯を吹くぜ【番外編】010玉目
【立ち食い蕎麦パトロール】 日夜、立ち食い蕎麦は進化し続けている。 いったい誰が立ち食い蕎
-
-
【課題ワーク】②ブログを進化させる
昨日から続く、課題ワーク発表リレー(個人の部)あと3つあるからブログのネタ的には安泰だな。などと思っ
-
-
みすぼ銀行トラップ3days
だいたい呑み行こうとすると 先回りしてるみずほ銀行さん半端ない。 ご利用は計画的になぜか呑もうとす
-
-
【ネタ】【本気】ロマリアブロガーに告ぐ!俺は先に進むぞ!
最後の更新が9月6日だったので、約2週間の間が空いた@fantasistakaです。 実は更新