【呑兵衛】茨城地酒まつり2015【超人】02杯目
日が暮れては呑んだくれ
月が欠けては呑んだくれ
箸がころがる呑んだくれ
feedly登録で不定期更新も漏れずにチェック!
超人である、呑兵衛超人である。
語る言葉は持たずとも(味音痴)、語る情熱はいまだ衰えず。※むしろ最近
久々に日本酒を存分に味わうイベントに参加したので
出逢った(呑んだ)、友(日本酒)達を紹介しておこうなと。
茨城地酒まつり2015@花やしき
今回もフジロック2015&ニューアコスティックキャンプ2015でお世話になった。
磯蔵酒造さんが参加している日本酒のイベントがあると。
はい。茨城県の酒造さんがあつまるイベントですね。
オフィシャルサイト
ざっくりいうと「お猪口片手に120分1本勝負!茨城の日本酒をひたすら(無制限で)呑み歩く」
という夢のようなイベントでございました。
参加特典: 1.オリジナルぐいのみ 1個
2.茨城のうまいもの 4品
あんこうどぶ汁,
常陸牛ローストビーフ、
霞ヶ浦の佃煮、
笠間のいなり寿司3.茨城の酒(300ml) 1本
4.茨城銘酒めぐりゼリー 1個
5.オリジナルエコバック 1つ
さらに、抽選で、第5回記念Tシャツをプレゼント
参加28蔵一覧
代表銘柄
蔵名
代表銘柄
蔵名
1
一 品
吉久保酒造
15
愛 友
愛友酒造
2
月の井
月の井酒造店
16
府中誉
府中誉
3
郷乃誉
須藤本家
17
男女川
稲葉酒造場
4
松 緑
笹目宗兵衛商店
18
霧筑波
浦里酒造店
5
東 海
武藤酒類醸造
19
筑 波
石岡酒造
6
稲 里
磯蔵酒造
20
白 菊
白菊酒造
7
副将軍
明利酒類
21
来 福
来福酒造
8
松 盛
岡 部
22
花の井
西岡本店
9
剛 烈
剛烈富永酒造店
23
武 勇
武 勇
10
菊 盛
木内酒造
24
一人娘
山中酒造店
11
久慈の山
根本酒造
25
紬美人
野村醸造
12
酔 富
酔富銘醸
26
富久福
結城酒造
13
大 観
森島酒造
27
御慶事
青木酒造
14
二人舞台
宏和商工
28
徳正宗
萩原酒造
参加酒造は28!
今年で5回目
事の発端は「3.11」で茨城も大変な被害にあったのにフォーカスされていないと「花やしき」から
支援の声があって始まったとかなんとか(未確認情報
鬼怒川の洪水などで茨城がまた大変な時期に参加できて光栄でした。
呑んで、買って、気持ちばかりの復興支援でございます。ええ。
▲ぐい呑、お酒ゼリー、オリジナルトート
▲鮟鱇どぶ汁
▲常陸牛のローストビーフ
▲ランダムで入ってる茨城の酒(300ml) 私は明利酒類の副将軍でした。
▲食事はチケット制でした。好きなタイミングで取りにいけるのでgood!
▲チケット末尾5番の人にはオリジナルTシャツをプレゼント!Lサイズ!大きい方には…
呑んだお酒たち
磯蔵酒造 限定酒「冷たくしないでっ!」
まずは稲里を代表作とする、磯蔵酒造さんへ表敬訪問。
「冷たくしないでっ!」ひやおろしを嗜んで、秋を感じさせていただきました。
※本当は、人だかりがすごかったので、後から訪問しました。笑
吉久保酒造 一品 ひやおろし
衝撃の美味しさ。
濃厚な味の深み。
このあと山田錦もいただきましたが本当に美味しい。
さらにその後、ぐるっと回って再度このひやおろしをいただきました。
さらにその後、限定の合わせ柚子をいただき、こちらも感嘆する美味さ。
私ね、買っちゃいました。
ガツンと柚子の果汁、さらに日本酒の旨味。
オフィシャルに掲載ないんだけどなー
岡部合名会社 松盛 大吟醸 しぼりたて生
今回呑んだ中でも一番呑みやすく、付き合いやすそうな友人(酒)
どんな場面でも臨機応変に対応してくれる幅の広さ。
こちらも大変おいしゅうございました。
ここからはラベルを
いやね。
けっして味がわかんなくなったわけではないのですけどね。ええ。
▲ラストは日立酒造工場のTEA PAR TEA という梅酒と紅茶のお酒
ネットで買えると聞いたので安心してたら・・・
▲売り切れてますやん! 2015年10月現在です
とまあ、写真撮り忘れたりもしまくったのですが
美味しい茨城のお酒を堪能できる素晴らしいイベントでございました。
来年も参加したいなー
まずは備忘録でございまいた。
(超 ゚Д゚)<呑呑(ドンドン)いくぜ!

関連記事
-
-
3杯+1品のガチせんべろが新高円寺に爆誕 高円寺じゃぐら
俺氏です。 みんなせんべろ好きな! こないだあげた記事 が好評だったので! また別のお店
-
-
【本日】11月4日新宿ゴールデン街秋祭り!ノーチャージ500円ポッキリ!
俺氏です。 先日、一日店長をやらせていただいた「KENZO's Bar」もある新宿ゴールデン街にて
-
-
FES男&えにお番外編 NewAcousticCamp2016@水上
FES男 2回目の更新です。 今回は3年連続参加となった New Acous
-
-
【FES】2015ナチュラルハイ!に行くよ来るよ【お誘い】
雪が解けて~ 川になって~ 流れてゆきます~ もうすぐ、、、っフェ~スですね~ ちょっと気取ってみせ
-
-
戸越銀座通信 もつ焼きでん
戸越銀座にどえらいもつ焼き屋が出来たらしい。 そんな まことしやかな噂を聞きつけ、 ならば!
-
-
えにお12日目(中断期間に入ります!)
真夏の火の玉ボーイ!えにおです。火曜日の男です。えにおの「お」の字は男です! いい加減いい
-
-
Fujirock2016の開催日が決定!そして磯蔵の新酒も発売!
本日は、 I ♡ SMASH I ♡ Fujirock!Adventureさん(@fan
-
-
CRAFT ROCK FESTIVAL 攻略法まとめ(’16参加)
2016年5月28日(土)に開催された CRAFT ROCK FESTIVAL 2016に参加して
-
-
【呑兵衛】この1週間で呑んだ日本酒まとめ【超人】
求めよ、さらば与えられん 探せよ、されば見つからん 叩けよ、さらば開かれん