【炭酸】KIRIN METS グレープレーツの炭酸が凄い【超人】
インパクト!
インパクト!
インパクト!
人生はインパクト(時に爪痕ともいう)を残せるかどうかそいつにかかってる。
oreno
So what?
インパクトをこの世の中の残すような奴は
「インパクトのある飲み物」を摂取していなければいけない。
そりゃそうさ、
そりゃそうだろう。
そいつを紹介しよう!
KIRIN メッツ グレープフルーツ味
コイツである。
Mets!
いや、待ってくれ提灯記事なんかじゃねーぜ。
俺は俺の権限のもと、本当に良いと思ったものしか紹介しない。
そう、このブログは俺のサンクチュアリだからさ。
超フルーティー!
まぁ、はい。ええ。
言われたらそうかもね。
しかし、「あくまでも炭酸飲料の中で。」レベルを脱却は難しい。
なんてったって、普通に果汁100%とか売ってるしね。
まぁ、そうなんですねーレベル。
カロリーオフ!
まぁ、ええ。そうですか。
甘くないってのはいいことだけどね。
無駄に糖分なんてとりたくないからさ。
まぁ。ね。
そもそも美味けりゃカロリーなんぞ気にしねーのよ。
炭酸強め!
ハイキタ!
コレコレコレ!
コレのために今回記事書いてるんですよ!
炭酸が強い!
待ってたよ。俺はずっとこんな炭酸の強さを待ってたよ!
ついに国内にもこれだけの強炭酸が現れたか。
世界と勝負できる炭酸っぷりであるっ!
すべてのリフレッシャーに捧げたい。
風呂上り、仕事おわり、運動おわり、その場面でも最高!
(# ゚Д゚)<強炭酸は正義!
はい、ご一緒に
(# ゚Д゚)<強炭酸は大正義!
しかもね~、容量が400mlとちょいど良いのですよ。
通は400mlね。
※おそらく自動飯場機限定(通販は480ml)
もうね、500mlの炭酸なんて最後抜けてきてるでしょ?
あんなんいらないんですよ。
甘さも抑えてあってgood!
そんでもって、昨日新商品のキャンペーンが終わってるっていうね。
(# ゚Д゚)<だから提灯記事じゃねーとあれほど!
これだけの強炭酸!なぜ話題にならないのか?
まだ提灯だと疑いを後ろ、こちとら先にいくぜ!
発狂する炭酸
もうね。best in my history なわけよ。
炭酸に1度でもハマった人が飲んだら発狂するレベルで。
少なくとも、ドクペや、ライガ好きだったら発狂するレベルなの。
「なぜ、もっと炭酸を強くしないんだ」
こう考えてたユーザーが多いからね。きっと。
RED ぶ○る とか飲んでる場合じゃねーぞ!
しかし、
話題にあまりなっていないなと。
甘ったるいアイスばっかりが限定やら定番やらとやってますが。
基本は炭酸なのよ、男たるもの基本は炭酸の好みなの。
発狂するレベルが話題にならない理由の一つがわかりましたよ。
コンビニでの扱いが圧倒的に少なくなってる
そう。
プライベートブランドとかでコンビニの扱いが著しく減っているのである。
しかもメッツはどちらかというと、ライガ、ドクペほどの狂ったユーザーまで刺さっていない。
当然、置いてなくてクレームなんてならないだろう。
しかし、俺はここで声(フォント)を大にして言いたい!
(# ゚Д゚)<メッツ最強!(現時点
さぁ、炭酸を愛する男たちよ!
存分にポチするがよい!

関連記事
-
-
【メガネ】Oliver Goldsmith の迷彩がヤバい【男子】
(レ ゚Д゚)<「当然さ、英国紳士としてはね」
-
-
【画期的】kindle whitepaperケースについて【100円】
鹿島アントラーズの応援に向けて、東海道線で西を目指している@fantasistakaです。 さ
-
-
【書評】サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法【久々】
2014年の半分が終わり、大きなものを失った気分になったのは
-
-
【土産超人】チップスター 伊勢えび味【粉を啜れ】002土産目
若者は 志高く、山と谷のみならず 海を越え 万物に学び 万里を歩き、己を土産に持ち帰れ ※リスペ
-
-
【COEDO】地ビールの最高峰!COEDOビール祭2013に参戦【イベント】紅赤美味!!
毎日呑みたいCOEDOの紅赤beniaka! みなさま昨日はどんなビールを呑みましたか?僕はサッポ
-
-
【review】suunto ambit2 ‘故障’したでござる03(対応編)【ガジェット】
今週末に行われる板橋マラソン2014にコッソリエントリーしている@fantasistakaです。
-
-
【review】人生が変わる勉強法【雑誌】PRESIDENT2013.8.12号(7月22日発行)
夜のうな勝ランニング部に向けて昼ごはんを炭水化物多めにしてエセカーボローディングしてみた@fanta
-
-
【全ての自我リストへ告ぐ】中屋×三代目魚武濱田成夫がヤバい【俺は俺である】
俺だ、俺だ、俺だーっ!! そう、俺である。@fantasistakaである
-
-
【土産超人】桔梗屋 信玄餅ゼリー【ゆるさん】01土産目
クーラーの前から動かざること山の如し。 夏バテ気味の@fantasistakaです。 &n
-
-
【ラン】【review】街を駆け抜けるバッグという発想【The North Face Tellus 32】
今日も電脳にダイブして刺激的な情報をハックしまくってる@fantasistaka