おみくじを記録して後々振り返るログ【拝島大師】【おみくじ企画】
2016年元旦でございますね。
今年のリング(おみくじ処)は拝島大師!
おみくじ検証とは・・・
元旦に引いたおみくじをしっかり記憶しておき、
それにそれるよう人智を尽くして、結果を年末に検証する企画!でございます。
※ちなみに今年からスタートやでー
今回のリング(おみくじ処)は拝島大師!(写真なし)
拝島大師について
拝島大師のお大師さまは醍醐天皇延喜一二年(九一二)九月三日のお誕生、
十二歳の延長元年(九二三)五月三日に比叡山に登り、
学問修業に励み北嶺比叡山を代表する存在となり、
南都東大寺・興福寺の学僧と仏教論争を繰り返し、
誰でも仏に成れる法華経教義を確立しました。(中略)
観音経の文句によって、「おみくじ」を作り、人々に正しい指針を示しました
方角で丑と寅、坤の方角と言えば「鬼門の方角」、
京都の鬼門の方角に比叡山があり、鬼門除けが比叡山延暦寺でした。
戦国の世、北条氏の滝山城の鬼門の方角に拝島大師ができたのです。
四〇〇余年、拝島大師はみなさまの厄除け、魔除けに力になり、
病気を治し、運勢を開き、迷いに「おみくじ」の指針を与えてまいりました。
以上、オフィシャルHP▼より抜粋
なんと、図らずも「おみくじ」の源流ともいうべき大師さまでのおみくじ企画!
▲近所の神社で「お神酒」と「お汁粉」をいただきいざ出陣!(拝島大師ではありません
今年の目標などをしっかり大師さまにご報告(参拝)して、いざファイト!
第七十九吉!
ファンタジスタカJRにチョイスさせて
さっそく開封!
▲吉!なんか豆巻いてる!
右から読みそうになったのは内緒だぜ!
▲最後の1行がなんとも良い漢字が並んでるぜ!
▲なんかどんどん良くなるっぽい!
▲具体的な内容をチェック!
ここからは内容を抜粋&現代訳してご紹介していこう!
●此ミクジにあふ人は年老て若がへるがごとくふたたびさかへにあふれて
頼もしきすがたなり天道をいのりくわんおんを信仰してよし
→
なんかお前若返って、頼もしなって、なんなら生きる道までゲトるから、
ちゃーんと信仰しとけや!
●よろこび事半吉後はよし
→とりあえず前半はまずまず嬉しいことあるでー 後半はもっとええでー
(ただしお前の頑張り次第やけどな
●生死は十に八九死すべし
→
ぶっ生き返すからガッチリ生きろや!
●職は小物の金物類いっさいにえんあるものなれ何にしてもよろし
又は木か紙に縁あること良し
→そろそろシルバーアクセのブランドつくれや!
もしくは、ウッドアクセな!それか紙に書を叩きつけて売れや!
ということで、
なんか前半頑張れや、後半ええで!
あと信仰わすれんやな!忘れたら約束なしな!
って感じみたいですね。
頑張ります。
あと、御籤の中身を人に教えちゃいけないルールは勘弁してね。
と心の中で参拝したのでセーフです。たぶん。
今年もよろしくお願いします。
まだ御籤引いてない人は、さっさと明日引いてこいや!
こんな記事もどうぞ。

関連記事
-
-
【KALDI】TimTamの食べ方(OG)【日本男児甘党】【【review】【甘さ半端ないっ!】
「くりすます」なる外敵が過ぎさって 純日本製のごっつい
-
-
Amazonコンビニ受け取りの注意点 備忘録
俺氏です。 先日、Amazonにて商品を購入したのですが 到着日の予定が不確かだったためコンビニ
-
-
お前ら(ビール党)一風堂に駆け込め!
俺氏です。 最近何かと縁のある 戸越銀座のじゃない方のこと、 芸人の銀ちゃんのFB投稿で
-
-
アダム・スコットとユニクロ
マスターズ終わりましたね~優勝はアダム・スコット(32)=豪州=.豪人としては、史上初の快挙。
-
-
【購入】桔梗屋信玄生プリン
連日、固いエントリーが続いた感じがするので、ちょっと柔らかいやつ。気楽に読んでください。 &n
-
-
日曜夜に子連れで行くなら銭湯な件 戸越銀座温泉
俺氏です。 週末子供と出かけると 大人も子供も疲れて そのまま寝てしまいたくなりますよね。
-
-
モマエラ!ローソンにダッシュやぞって話。
俺氏です。 なんかねー 最近、ローソン来てるな!と。 メルカリコード払いの流れでよくローソン行
-
-
【ラン】【動画】旅先ラン 今回は伊香保温泉にきておりますの巻(後半)
Youtubeのチャンネル登録で4時間つぶした@fantasistakaです。 気が付いたら、
-
-
【やぁ】ブログの話をしようじゃないか【ハガやぁ】
厳しい冬の寒さから脱却して、 ペン先に復活の炎が灯った@fantasistakaです。
-
-
2016年「アドたち」で最もアクセスが多かった記事TOP4
おっす!「えにお」こと、ブロガーFantasistakaです。 前回にひきづづき、2016