えにお日記3日目
えにおです。
えにおの「お」は男です。
火曜日の男です。
えにお営業3日目にして初の祝日です。(2016年5月3日)
さっそくいきましょう!(えにおトイレの気合カレンダー撮りそびれました・・・)
目次
初の祝日営業で気合入ってます!
暖簾をえにおにかえて、
メニューや券売機を設置して、
看板をバッチリ設置して!
ん?
はい。
当店、まぜそばつけそば専門店えにお(火曜日限定)ですので、ラーメンはございません。。。
茹で時間がかかる旨、あつもり、かためなどの対応できない旨を加えました。ご了承ください。
実は火曜日は祝日がほとんどないのですね。。なので、気合をいれてご来店おまちしてました!
どれぐらい気合入っているかというと!
じゃん!
初登場となるフライ餃子を揚げまくるほど気合入れました!
この日は5個300円のみですね。
※2016年5月17日より3個200円(現金払い)が登場しました。
女性のお客さまでも気軽にオーダーしやすくなっておりますのでご賞味くださいませ。
フライ餃子専用のウォーマーがカウンター向かいに鎮座ドープネスです。
すぐにご提供できるので、麺が茹で上がるまで食べながらお待ちくださいませ。
開店準備をしながら、買い物へ!
たまご6パック
長ネギ8本
さらたまちゃん1P
まぜそば用の粉チーズ
フライ餃子用のソース
お隣のスーパーオオゼキさんで四苦八苦していると、
(調味料を買うことって少ないので探すのに時間かかりまいた)
すでにオープン時間ギリギリ!
急いで店に戻ります!
たくさんのお客様がいらしてくださいました!
1番客は11時オープンと共に!
その後もたくさんのお客さまがいらしてくださいまして、
昼の部が終わった時点で、すでに普段の夜の部に匹敵する杯数が出てました!
(フライ餃子もたくさんオーダーありがとうございます)
オペレーション不足で、お待たせしてしまったり、
しっかりとご挨拶ができなかったりですみません。
※一時は階段まで並んでくださってたそうで、懲りずにご来店くださいませ。
平日は比較的すぐに食べれますので(笑
あっ、大切なことを伝えそびれました!
えにお、目が悪いので麺場から券売機の距離だと顔がわかりません!
お知り合い方で、「せっかく来たのにリアクションが薄かった」の場合、
①余裕がない→つまり見えてない
②見えてない(視力的に)
どちらかでございますので、(①おいっ!)ご容赦くださいませ。。。
3日目で進化したこと
じゃん!
まぜそばの具材にトマト、けずり節が加わりました!
トマトのフレッシュな味がバッチリハマってます!チーズやカレー粉、タバスコなどとも相性抜群です!
けずり節は、この日はまぜけずり節だったかな?翌週から銘柄も確定したので、次回の日記でお伝えします!
どさくさにまぎれて、ちゃんとまかない(味チェックともいいます)で食べました!
美味いっ!(手前まぜそばですみません)
ノリがしわしわなのは、作ってから色々作業してたせいですYO!
閉店作業を覚えよう!
2日目には開店作業を学びましたので、この日は閉店作業です。
作業完了の目標は閉店後30分。
・ゆで麺機の掃除
・調理場の掃除
・食材の片付け
・調理器具の洗浄・片付け
・ゴミ出し
・券売機をとめて集計
・カウンターの調味料、割スープなど片付けて翌日の開店に備える
上記内容をつねに洗浄機を回しながら(洗い物を進めるため)行っていきます。
最後に、洗浄機の電撃切り、蛇口、ガスチェックしてガス元止め、ダクトとめ。
クオリティは高く、作業は早く。
いや~1杯に込める情熱の大きさを感じますね。(素人目線ですみません)
これも徐々に慣れてスピーディーにこなしていきます。
気兼ねなく22時30分までにご来店くださいませ。
※たまに麺切れ早終いあるかもです。。。
「食べログ」登録いただきました!
賛否両論あるようですが、食べログ登録されたこと、素直に嬉しいです。
これも飲食店の醍醐味かと思います。ひきつづきご贔屓に!
すぺしゃるありがとうございます
セージくん(皆勤賞)
ナカちゃんクラちゃん(柏餅あざました!)
juuuunさんご夫婦(ブログでのご紹介ありがとうございます)
ムラザキさん
なすもん
いっちー
こばやしさん
えにお4日目にご来店いただいた皆様!
※この日もまだまだ余裕なく、お礼漏れありましたらすみません。
(えにお ゚Д゚)<アイキャンフライ(餃子)!

関連記事
-
-
キッチンフライパン@北千住でガッツリランチ
東京でも屈指の乗降者数で知られる北千住駅。 そこから徒歩10分ほど。北千住 宿
-
-
えにしがリニューアアアアアアアアアアアルするぞぉおおおおおおおおお(したぞ!)
元えにおです!えにしがリニューアルしましたよ!5月24日(水)からグランドリニューアルです!&nbs
-
-
【ラン】秋の皇居マラソン【うな勝】【念願のIBUKI】
先日の勝間塾での講義から遺伝子について考えるのが楽しくなってきた@fantasi
-
-
えにお番外編 大つけ麺博2016 志奈そば田なか ミライゑ
おがへん。おがへん。好きにしたらええんやで。 えにお番外編。 略して「おがへん
-
-
【蕎麦超人】うどん・そば京橋浪花【遂にblog浸食】001玉目
【立ち食い蕎麦パトロール】日夜、立ち食い蕎麦は進化し続けている。 いったい誰が立ち食い蕎
-
-
【蕎麦超人】上野駅 爽亭【受けの美学】005玉目
【立ち食い蕎麦パトロール】 日夜、立ち食い蕎麦は進化し続けている。 いったい誰が立ち食い蕎
-
-
3杯+1品のガチせんべろが新高円寺に爆誕 高円寺じゃぐら
俺氏です。 みんなせんべろ好きな! こないだあげた記事 が好評だったので! また別のお店
-
-
蕎麦超人ブログ065玉目 ラーメン?パスタ?麺場voyage@京急蒲田で鰤アラビアータ
ちょっと そこまで 蕎麦超人! 麺類、皆、兄弟姉妹! ちょいと 助っ人
-
-
【ランチ】安すぎるしゃぶしゃぶ屋 大山しゃぶ亭 福家【ラム肉490円!】
イッテQ登山部を観ていると雪山ってのは、神々しい魅力のあるものだなぁと感じた石川山彦こと@fanta
-
-
【蕎麦超人】銀座駅 よもだそば 【カレー超人】007玉目
【立ち食い蕎麦パトロール】 日夜、立ち食い蕎麦は進化し続けている。 いったい誰が立ち食い蕎