【神保町】本格カツカレーが650円!! まんてん【咖喱超人】002スプーン目
(*゚▽゚*)<今日もおつかれー
(咖 ゚Д゚)<乙カレー
カレーである。
いつだって奴はワガママボディの味方。
食べたあとに襲ってくる罪悪感。否っ!幸福感!
カレーこそ完全幸福食!
そんなカレーの中でも、「乙なカレー」「乙なカレー屋」を求め、
ファイト(食べる)のが、咖リー超人!
水道橋/神保町 まんてん
▲黄色の看板を探せ!ジーンズメイトじゃなきゃカレー屋だ!
白山通りを水道橋から神保町へむけて進むのが
日大スタイル。
筆者の経済学部 学生時代(なお法学部のほうが格上)
薄っぺらな財布と、どこまでも逝ける胃袋を満たしてくれたのが乙な店!
1点
10点
100点
1000点
・
・・
・・・
(咖 ゚Д゚)<まんてん!
はいっ、ご一緒に!
(咖 ゚Д゚)<1点、10点、100点、1000点、、、、、まんてん!
2016年4月4日より全メニュー50円値上げですか・・・
時代の流れを感じますね。
とはいえ
▲スプーン・イン・ザ・コップ&スタートアイコは健在
主人いわく、SITCは手間を省くため
スタートアイコは路地裏の店にきていただくためのサービス
だとか。
※学生記者のインタビューを受けてて盗み聞き(なお、法学部の記者だとか)
▲カツカレー・オン・ザ・シュウマイ750円
やはりね乙なカレーには立体感が必要なんですよ。
▲屈辱の丘を越えていけ(主に経済学部生)法学部に負けてる場合じゃないぞ!
ルーはかなりの粘度があり、ライスと揚げ物によくからむ。
挽肉がバッチリで入っててルー増ししたいところですが、
盛られまくる揚げ物とライスがそれを許さないスタイル。
カツはソース
シュウマイはしょうゆ
と使い分けて1人前です。
※ルーの粘度をゆるくする作用もあり
まとめ
学生の多い街かつ、咖リー激戦区神保町に近い立地で長年生き続ける
乙なカレー!
経済学部だとバカにされるのはデフォルト。
メニューにないけど、トッピングはカツが150円。それ以外は100円と激安。
くれぐれもジャンボとかトライしないように。授業にいけなくなちゃうぜ!
(咖 ゚Д゚)<バヴォラっ!
※YOKOHAMA FCのポスターがあるのはたまたまなのだろうか。

関連記事
-
-
角打 加藤酒店/五反田 缶ビ&缶妻
やぁ僕の大切な親友よ。 劇場版きかんしゃトーマス 伝説
-
-
磯蔵酒造の「ちょっ蔵新酒を祝う会」vol.12へ参加するぞ!
77トリ―目指していたのに すっかりご無沙汰のアドベンブログ そんな沈黙を破るのはやはり「祭」の
-
-
【review】ラーメンとバンドの面白い関係【イベント】【グルメ】
Jリーグ最終戦に向けて、中野のFootnik前、セントラルパークから更新中の@f
-
-
えにお日記 番外編 ラーメン女子会
EVERYTHING OK, E>N>I>O~!なんでもいいっす。好き
-
-
【ランチ】安すぎるしゃぶしゃぶ屋 大山しゃぶ亭 福家【ラム肉490円!】
イッテQ登山部を観ていると雪山ってのは、神々しい魅力のあるものだなぁと感じた石川山彦こと@fanta
-
-
えにお日記13日目(8月は休まず営業!)
真夏の火の玉ボーイ!えにおです。火曜日の男です。えにおの「お」の字は男です! いい加減いい
-
-
餃子の王将との千年戦争〜第3章突入!
私がこよなく愛する一人でも呑んでていいんじゃないですかねーチェーン店筆頭の一人「餃子の王将」。&nb
-
-
椎名町駅 肉うどん 蕎麦超人24玉目
【立ち食い蕎麦パトロール】日夜、立ち食い蕎麦は進化し続けている。いったい誰が立ち食い蕎麦を見張るのか
- PREV
- CRAFT ROCK FESTIVAL 攻略法まとめ('16参加)
- NEXT
- えにお日記8日目