えにお日記10日目
えにおです。
火曜日の男です。
えにおの「お」の字は男です。
火の玉ボーイです!
えにお営業、記念すべき10日目です!
2016年6月21日営業分です。
ラーメン屋の「ラ」の字の「一」にもどどかない経験値ですが、
ご来店くださった皆様のおかげで楽しくやってます。
(余裕がないのはデフォルトですので・・・)
さっそくいきましょう!
雨の戸越銀座ぇ
この日は朝から雨です。
おはようございます。雨の戸越銀座です。本日火曜日は「えにお」営業日です。昼は11時〜15時。夜は18時〜22時30でお待ちしております!階段すべりますので、ご注意くださいね! #品川 #戸越銀座 #ラーメン #つけ麺 #まぜそば
— まぜそばつけそば えにお (@enio_tuesday) 2016年6月20日
雨の日は、ご多分にもれず、えにおもお客様が少なくなります。
つまりゆっくり食べていただくチャンス!
雨の中、わざわざ来てくれたお客さんに一杯一杯を一杯一杯(精神的)になりながらつくります。
(言いたいだけじゃないですよ!
その上で、雨の場合のロスもしっかり考えないと。
どれぐらい売れるか。いつもの仕込みと数はどう調整するか。
スープの量、ご飯の量、麺のストックなど、
大店長と相談しつつ朝の準備です。
(*゚▽゚*)<えにおさんおはよー
ヴィナちゃんも10時に登場。大店長は打合せで退席。
ダクです。オープン前から汗ダクです。
オープン業務も少しづづ慣れてきて、
いままで考えれなかった見えなかったこと
今日の天気や、味の変化、食材の量など
どんなお客さんがきてくれるかなー
お客さんにはどう見えるかなー
どうしたらもっと美味しく楽しくできるかなー
など考えてます。ちょっとだけ。(まだあまり余裕ないので
雨だとね。。。お客さん少ないのは寂しいですね。でも頑張ろう!
そして10分前の試食!
(えにお ゚Д゚)<うめぇええええええええええええ!!YO!!!
いや独りで味見とか不安感半端ないっす!2回目。
しかし、今日のつけそばはスープのパンチが良い!(と思う
麺の茹で加減は雨だと少し違うのかなーちょっと硬いか?
ということで少しだけ茹で時間を伸ばしたり(大店長に相談して
まさかの六月晴れ!このあと18時より夜の部オープンします!ラストオーダーは22時30分です!ハートランド冷やしてお待ちしてますよ! #戸越銀座 #まぜそば #つけ麺 #ラーメン #えにお
— まぜそばつけそば えにお (@enio_tuesday) 2016年6月21日
夜からは空も晴れてきちゃったりしてさ!
フライ餃子も揚げちゃうよ!
食べ方について つけそば編!
前回はまぜそばについてお伝えしたので今回はつけそばについて!
※えにおはえにーしんぐOKなので、あくまでも参考として読んでね
▲いつ見ても、惚れ惚れするぜ
つけそばのメリット!それは
麺をがっつり味わえること!
熱さと冷たさを同時に味いつつ、その変化も楽しめること!
着丼したら、
まずは麺だけで食べてみてください。
まぜそばだとこれはなかなか難しいです。(まぜないといけないからね!
自家製麺の実力に刮目せよっ!(えにおは仕込んでいません
(えにお ゚Д゚)<うめめめめめめめめぇぇぇえええええにおおおおおおおお!
ってなります。
なってくださったら嬉しいです。
※声は出しすぎないでね。
そして次はアツアツのつけ汁に麺を豪快にドロップしてください。
トリパイタン&秘伝のタレでパンチの効いたつけ汁!
そこに冷た~い麺をブチ込むという僥倖!(いや偶然じゃないけども
ズズッ!っといっちゃてよ!そのあとは!
2種類のチャーシューとタマネギ、青ネギは潜伏してるから絡めてね。
きっとノリの食べるタイミングは永遠のテーマなので、悩めるだけ悩んで食べてください。
最後は、カウンターの上にあるサーモスポッドに入った「割りスープ」を!
フィニッシュは爽やかに優しい味の割りスープにしてます!
わかります!
割りスープまでたどり着けないで飲み干しちゃうその気持ち!
つけ汁なしで割りスープでもいいですよ!
あっ!
そうそう、ご希望の方には「ねぎおかかごはん」(50円)を
「ごはんのみ」でご提供してます。
食券お渡しの際、お申し付けください。
ごはんをつけ汁ドロップなら「ごはんのみ」ですかね~お好みでっ!
もう1つ、
質問ありましたので、
「麺が多いので少なめにしたい」というご希望賜ります。
50円お返しします。
で、その50円で「ねぎおかかごはん」食べちゃったりね。
今日のうっかり八兵衛!
「湯切りで麺をおとす!」
「つけ汁鍋の熱いところを指でつかむ!」
ちゃ~んとネタありまっせ!
慣れてきて、急いでこなそうとした結果ですね。
1杯1杯感謝を込めて、感謝の右ストレートや!
すぺしゃるありがとうございます
夜は空も晴れて、たくさんのお客さんにお越しいただきました。
お待ちいただいたり、店主に余裕がなかったり、
いつもの「えにし」「えにしんぷる」とは違った雰囲気だったり
ご希望に添える部分、添えない部分あるかと思います。
毎度少しづつ成長していきますので、厳しく楽しくお付き合いください。
・せーじくん(皆勤賞 そろそろスタンプ半分溜まったらしいよ
・わごーさん(美味しそうに食べる達人です
・こばやしさん(フライ餃子仲間
・ミキティ(え?沖縄?
・ミズキちゃん(え?かき氷?
・ヨシカちゃん(レッドダイヤモンズ!
・アヤちゃん(つぎは講師と!あ俺が行く番か
・松田くん(お待たせしてごめんね
・金子にいさん(いつもお気遣い本当にありがとうございます
・まゆみちゃん(ヒロミちゃんをよろしくね
・ヒロミちゃん(ロペスよりこっちのほうがいいね!
・いっちー(3回目?ごめん~
・かあくん(ついに初来店!あざます!
・クドーさん(いらっしゃると、ホッと一息
・よねもっさん(狭い席ですみません。安定の大盛り!
・ムラザキくん(あれ?間に合わなかったそうで・・・
・平澤ご夫婦!(初来店!いや~色々話したいことあったんですけど。笑 あざます!
相変わらず余裕ないので、お名前漏れてたら本当にすみません。。。
そしてえにお10日目営業にご来店のすべてのお客さん!
本当にありがとうございます!
引き続きご贔屓に!
来週は6月28日(火)の営業です!
某イベントとかぶってますが、重ねてご贔屓に!

関連記事
-
-
大井町 しぶそば かつ煮+ピリ辛ネギそば 蕎麦屋025玉目
だ蕎見!ウキイ!蕎麦超人です。2018年、1発目の蕎麦はこちら。 呑みながら戦えるしふそば
-
-
赤羽駅構内 そばいち 里芋コロッケ蕎麦 蕎麦超人022玉目
【立ち食い蕎麦パトロール】 日夜、立ち食い蕎麦は進化し続けている。 いったい誰が立ち食い蕎麦
-
-
富士そばよ。貴方の良さを思い出すのです。蕎麦超人074玉目
俺氏が ふとリフレッシュしたくなると更新する 蕎麦超人エントリー 多忙、多忙、
-
-
蕎麦超人ブログ063玉目 原点回帰 戸越銀座らーめんえにしにて自家製麺 これはもはや蕎麦じゃないのか?
日々、 路麺は進化している 蕎麦、 ラーメン、 うどん、 焼きそば(後楽そば) ありがと
-
-
天丼てんや五反田店 てんやの日 390天丼
テン、テ~ン ドン!ドン! ドン!ドン!ドン!おいっ、居るのはわかってるぞ!故郷のおふくろ
-
-
餃子の王将との千年戦争〜第3章突入!
私がこよなく愛する一人でも呑んでていいんじゃないですかねーチェーン店筆頭の一人「餃子の王将」。&nb
-
-
浅草にちょっ蔵◎日本酒文化専門店 窖(あなぐら)がオープンしたぞ!
僕が愛してやまない。茨城県笠間にある「磯蔵酒造」さん.FUJIROCKでは、チームえにしと共に日本酒
-
-
【review】ラーメンとバンドの面白い関係【イベント】【グルメ】
Jリーグ最終戦に向けて、中野のFootnik前、セントラルパークから更新中の@f
-
-
えにお日記 35日目~38日目
えにおです。2017年えにお日記初更新です。火曜日です。火曜日の男です。火の玉ボーイです。手ぬぐいが