2018年 この手帳に決めた!〇〇〇手帳biz
2017年も暮れて暮れて
仕事が納まる2、3週前に欲しくなるのが
「来年の手帳」
それでも1月までは2017年のものでも書き込めたりして
なかなか買いに行けなかったりしますが、
今年は早々に!(といっても12月25日とかですが
新しい手帳にしました!
2018年のチョイスはジブン手帳biz
2017年に使用していたのは
ジブン手帳
オリジナルの三分冊と言われるスタイルで
「LIFE」
「DIARY」
「IDEA」
の3つの独立した冊子を一つのカバーにまとめて使うというもの。
このスタイルが気に入って
2016年から使っていたのですが、
難点いくつか
①それなりのサイズになってしまう。
3分冊スタイルなので当然ですが、
厚みがあって仕事で毎日持ち歩くとそのちょっとした重さが気になっておりました。
②LIFEが意外と使わない
LIFEの特徴は人生設計が容易にしやすい
振返りがしやすい
というところかなと思っており、その部分では大いに活躍してくれるのですが、
考えてみるとその時間ってだいたい家に帰った時や、
休日に時間をとったときだったりして
普段の仕事のタイミングだと開かないんですよね。
企画資料、顧客資料、ノートパソコン、
何かとビジネスバッグは重たくなりがちなので、
ビジネスマンには少しボリュームがありすぎたかなと。
普段の移動が少ない人にはオススメですけどね!
ジブン手帳bizの特徴!
ということで
2018年はどんな手帳にしようかなーと
文具屋をフラフラしていたら・・・
なんと!
ジブン手帳bizなる 俺が求めていたスタイルまんまなヤーツーがございました。
どん!
ちょっと表紙はシンプルになっちゃったけどね!
このへんや
このへんの
ジブン手帳「DIARY」でフォローしていた部分が簡略化されつつ
一番の特徴ともいれるパタンと開くかつ、良い紙質!はキープ
いままでつかってた「IDEA」も差し込めるので※別売りです
ボリュームに困ったらカスタムも可能。
ということで
2018年はこいつで勝負します!
まとめ!
望み通りのチョイスが出来たかなと満足。
またね!

関連記事
-
-
【メガネ】Oliver Goldsmith の迷彩がヤバい【男子】
(レ ゚Д゚)<「当然さ、英国紳士としてはね」
-
-
Amazonコンビニ受け取りの注意点 備忘録
俺氏です。 先日、Amazonにて商品を購入したのですが 到着日の予定が不確かだったためコンビニ
-
-
【料金】年賀状(未使用)は3月3日までとっておくべし【改定】
部屋でももっぱら登山用の厚手ソックスを履いてる アドベンチャーこと(@fa
-
-
【蕎麦超人】浅草橋駅メトロ改札内越後そば【カレーも蕎麦であるっ!!】004玉目
【立ち食い蕎麦パトロール】 日夜、立ち食い蕎麦は進化し続けている。 いったい誰が立ち食い蕎麦を見
-
-
おみくじを記録して後々振り返るログ【拝島大師】【おみくじ企画】
2016年元旦でございますね。本年も当ブログをよろしくお願いします。 おせちは食べましたか? お年
-
-
初心者の僕は,WordPressでiphone写真が回転する(解決法
はい。永遠のWordPress初心者こと@fantasistakaです。プログラミングわかりません。
-
-
【やぁ】ブログの話をしようじゃないか【ハガやぁ】
厳しい冬の寒さから脱却して、 ペン先に復活の炎が灯った@fantasistakaです。
-
-
【書評】結果を出せる人になる!「すぐやる脳」の作り方/茂木健一郎(前半)
夏の暑さにかまけて習慣化がゆるくなってきた@fantasistakaです。 Follow @f
-
-
【review】魔法瓶に働かせるという魔法 peacock AML-50 【black】
水分をこまめに補給して精神を安定させる@fantasistakaです。 Follow @
-
-
冷凍パスタが凄いことになってね?
俺氏です。 今回の記事は あれ?冷凍パスタってなんか凄いことになってない? です。 お口に合