新大久保 NASCO FOODでマットンビリヤ二を食す(Ḥalāl)
日々BBQチキンテイクアウトでお世話になっている
新大久保駅すぐの名店
NASCO FOOD して初めて店内でビニヤニを食してきましたのでレポします。
BBQチキン串が美味い!
SNSでも散々にアップしてますが、これが噂のNASCOのBBQチキン串スパイシーなテイストと、ボリューミーなチキンがなんと100円で食べれます。
ちなみに筆者は
Ramaḍān(ラマダーン)明けの2018年6月14日から通算26本目(9月30日現在」
4日に1度ぐらいのペースかな?
「ここで会った友人には必ずこの串を奢る」
と宣言しておりますが、いまだ奢ったことがあるのは2名のみ
ともかくお客に日本人がいません。
店員さんも片言の日本語です。
お酒を置いてない飲食店!
先程Ramaḍānからと通算しましたが、まさにこのお店はムスリム系の方が多い。
Ramaḍānとは、イスラム法における断食やあらゆる禁欲をする期間。毎年1ヶ月ほど、お店も休みになります。(すごいよね。)
なので、
当然店内の食事もムスリムの方が安心して食べられるように「Ḥalāl(ハラール)」のマークがあります。
こんな感じね!
夜の店内は基本ガラガラ。呑み屋街ですからねぇ。ビジネスのためだけにやってるんじゃないんでしょうね。その姿勢も素敵です。
マットンビリヤニを注文!
メニューは大きく分けて
2種類!
ビリヤニ
か
クスクス
か!
今回は
メニュー左上角が1番おススメ
の法則に従って、
マットンビリヤ二を!
はいきたー!
辛いのと、サラダみたいの。(あとでかけて食べると知りました。。。)
あれ〜やだな〜
おかしいな〜
だってそうじゃないですか
マットンって
言ってるのに
全く見えないじゃないでしょ〜
いやだな〜
いやだな〜
日本語通じないですもの〜
と思ったら!
ゴロゴロ埋まってやがるぜ!
マットン美味しゅうございますな!
ただ、米が多いっ!
男性客が多いのも納得です(もちろん西アジア系の皆様)
あと店内だとBBQチキン串がなぜか50円高いからなっ!
ごちそうさまでした
NASCO前で僕と握手!
(ブログ見ましたで串おごります1本だけ)
あと店頭で不謹慎にも生搾りレモンでBBQチキン串食べてたら、だいたい俺です。すみません。
ドンスタ!

関連記事
-
-
【イベント】【review】テキーラフェスタ2013に参加してきた【チャチャチャ】
昨日突撃した高尾山トレイルランの影響で全身筋肉痛(主に下半身)の@fantasistakaです。
-
-
深っちゃんに感謝そば/そばセット@道の駅花園 蕎麦超人059玉目
ちょ! そ! 待てよ! 蕎麦超人が如く! 超人的遠征でこちらへ! 道の駅花園には奴がいる
-
-
【review】EAT&RUN~100マイルを走る僕の旅 その2【書評】
本日はつくばマラソン開催日。 サブ3、サブ4あたりの強者達からはFBでのア
-
-
都内で気軽にトレイルを楽しめるランスポット01 林試の森公園(武蔵小山)
まだ皇居で消耗しているの? 都内でランナーが集まるもっとも有名なスポットといえば皇居.ランステーシ
-
-
凸然始まる大阪旅行!2018冬
連勤 連勤&連勤からの〜 大阪に旅立つことに! 寝不足&酒抜けてませんが
-
-
【課題ワーク】③英語
勝間塾「勉強法」第3弾! GWも今日で前半最終日。ちょっとゆるいエントリーが続いたので、勉強モ
-
-
39記事目 39という徳を積めるか
俺氏です。 月に100記事更新したとこで 何にもならないよ。 生活は変わらないよ。 お前に声
-
-
【トレラン】鶴巻温泉(準備編) 【mobile】
通常時より3時間ぐらい早起きの@fantasistakaです。いよいよ今日ですね! 昨日はワクワク
-
-
ライブ構成は「おもてなし」が大切という話 Hanaうたvol.2@SEEDSHIP下北沢
先日ご縁ございまして 生歌・生演奏=ライブに行ってまいりました。そこで 「ライブパフォーマンスは構成
-
-
TAROを土産に持ち帰る/万博記念公園土産 大阪ど素人旅行記03
愛してやまないモニュメント 宗教をもたない俺氏には神仏と同列といって過言なき塔。 太陽の塔