フットサル備忘録/181030代々木ゴラッソ
公開日:
アドンスト
思い立ったらゴラッソ。
ということで平日個サル。
両国までは遠いので近場です。
代々木国立フットサルコート
あってますかね?
最近ラボラの個サル募集を占領してるカルチョではなく、ゴラッソの方で。
ガチ2000円2時間
24名。
6対6。
6名サルだとどう動いていいかわからんけど、まぁいつもわかってわけでもなしに。
広いコートで思うこと
狭いとこでばかり蹴ってると長いパスの対応が下手くそになるなと。
今日もトラップミス多数。
37歳でより良いプレーをするにはどうしたらいいのか?
年齢のせいにしないこと。
フィジカルコンディションは間違いなく落ちていくけど、それを理由にサボったり、肺への負担を怠らないように。
今日は開始1時間マスクつけて肺をいじめる。
より正確にプレーすること。
アジリティ(ここでは俊敏性)がなくなってく中で、ミスをリカバーするのではなく、そもそもミスをしないように心がける。プレーの速度を上げるのではなく、正確にプレーして考える時間を増やす。
より考えること。
若い頃より間違いなく優ってるのは、経験値。個サルだからといって相手を侮らず、どんなプレーをするのか?
味方はどうか?自分のコンディションはどうか?ピッチは?芝は?考える。
然りとて最後には。
喜びを見出すこと。
喜びをあたえること。
自分にも、仲間にも、出来れば相手にも。
ただのフットサル好きなおっさんでも。
まだまだ、やれることは多い。
やるか、やらないか。
まだ死ぬまでの時間のほうが長い。
いいね!、シェア、励みになります!

関連記事
-
-
【Kindle】漫画はひとまず電子書籍でいいじゃないかという挑戦【増えるの早すぎ】
「努力した者が全て報われるとは限らん。しかし、成功した者はすべからく努力しておる
-
-
2016年「アドたち」で最もアクセスが多かった記事TOP10~5
おっす!「えにお」こと、ブロガーFantasistakaです。 2017年もス
-
-
うな勝ランニング部に初参加
今日は「勝間塾」から誕生した、「うな勝ランニングクラブ」主催の花見ラン@神宮外苑
-
-
有能ペッパーはま寿司にて蕎麦超人
ま〜たアイツがやらかしてるか。 なんか役立つかも! 近未来的! 人件費浮くやんけ! と期待を
-
-
平成も終わるし話題のUberEatsDriverに登録してみた13
UberDriverに 登録してみた01 登録してみた02
-
-
【review】制約をなるべくなくすための行動をする【充電器】【amazon】【iphone】
トマト缶の汎用性の高さにただただ驚愕するドドド素人クッカーの
-
-
道頓堀たこ焼き激戦区でチョイスした店は?/ 十八番 ど素人大阪旅行記04
ど! 阪! どど! 阪! ドド坂ドン! ど☆素人大阪旅行記! 待望のの道頓堀右も左も キ
-
-
ベタ開定点03日目1-3
続いてます。 身体的な変化はさほど。 でも股関節を開きたくなる気持ちが出てきた。 長くデクスワ
-
-
【開封の儀】SONY HDR-AS30V が我が家にやってきた【感謝】
意気揚々と開封の儀をかましてやろうと思っていたのに、相棒(Let's NOTE)を忘れてしまった@f
-
-
少しでも温かくなったら狙うかめや冷天370円/ かめや新宿 蕎麦超人057玉目
今日 2018/12/06 は寒いけど。 昨日 2018/12/05 は暖かいというか緩い
- PREV
- 新宿で飯田商店&とみ田 つけ麺博攻略法
- NEXT
- ベタ開定点7日目8日目1-7.2-1