TAROを土産に持ち帰る/万博記念公園土産 大阪ど素人旅行記03
愛してやまないモニュメント
宗教をもたない俺氏には神仏と同列といって過言なき塔。
太陽の塔
君に会いたかったぜ!
大阪土産を自分に買うならもちろんココで。
自分土産01 太陽の塔キーホルダー
太陽の塔キーホルダー630円?
かわぇぇ!
なんてかわぇぇんだ!
しかし、
恐れていたことが起きてしまった。
息子からの一言「これ欲しい」
うん!
わかるよ!
内部ツアーも行ったものなぁ!
(俺氏は行ってない
ということでキーホルダーは無事に息子へ
自分土産02 太陽の塔未来の顔バッジ
カッコええ!
最高にカッコええ!
380円ね!
これはコッソリと購入してと。
自分土産03 岡本太郎御大の本
いやぶっちゃけコスパ1番いいよね!
太郎先生!
1部の自分の中に毒を持て
はもう擦り切れるぐらい読んでまして、
2部作があるとは!
しかも
万博記念公園内のヴィレッジヴァンガード(カタカナ怪しい)ポップアップショップで買うと!
ポストカードが付いてくるぜ!
まとめ!
太郎先生のお土産たくさん買えて満足です!
ちな最高にカッコええTシャツも買えたので、
それはTシャツ道ブログ立ち上げでアップしようかな!
いいね!ええやん!
シェア、励みになります!
いつもおおきに!

関連記事
-
-
【ライフログ】溜息ではなく、貯めた勢いに!
連続ブログ更新記録が途絶えて2日。(連続更新は10日まで伸びたにに) 今後のためになぜ、更新が
-
-
活動量計(Lifelog)にかなり依存したいたでござるの巻
東北にむかってる車内からの更新している@fantasistakaです。 ブログアクセスが爆発した理
-
-
うな勝ランニング部 初の皇居ラン!(僕がwww)
勝間塾から生まれた「うな勝ランニング部」(名前の「うな」は部長がうな○ぎ犬に似ているからってこの名前
-
-
戸越銀座通信ダンダダダン?戸越銀座
俺氏です。 餃子のね! できましたね! 戸越銀座にも ダンダダダン餃子? あってますか?
-
-
【review】ほぼ日手帳2014【まだ使ってないけどね】
ほぼ毎日更新しようと思ってるセミプロブロガーこと@fantasistakaです。 (ギリギリじ
-
-
【トレッキング】丹沢・塔ノ岳その2【日帰り】【コース紹介】
色々なタイミングが重なって最近料理に目覚めつつある@fantasistakaです。 いまのとこ
-
-
【フットサル場紹介02】フットサルポイント川崎【個人参加】
ラボーナ、ラボーナ&ラボーナ! http://youtu.be/HNUah
-
-
FRF2018-05 おもてなし準備
いよいよ明日から本番フジロック!これから前夜祭に行ってきます! お
-
-
【勉強会】1月の課題「政治と経済」【勝間塾オフ会】
2回目の参加にもかかわらず池袋勉強カフェの道のりで迷ってしまった アドベン
-
-
キンドルアンリミテッド30日無料で読んでる漫画2019年5月版
俺氏です。 みんな~やってるか? kindle unlimited! 言わ