【review】suunto ambit2 購入したでござる01(準備編)
公開日:
最終更新日:2015/07/13
アドンスト, トレイルランニング, トレッキング, ランニング, 仕事, 製品レビュー, 購入ログ adventure, Amazon, gajet, lifelog, review, running, suunto ambit2, アドンスト
酒を呑んだ翌日のほうが走るモチベーションが高い@fantasistakaです
Follow @fantasistaka
今回のエントリーは購入から約3週間たった「suunto ambit2」
新しい相棒のレビューを、スタートさせようと思います。
長期的な視点でレビューしていきたいと思ってますので、 まずは商品の紹介となぜこのモデルに決めたのかってことをご紹介。
なぜこんなに高いGPS時計を購入したのか?
そもそものきっかけは →
nikefuelbandの残念なお知らせ 活動量計に・・・ こちらでエントリーした通り、
①Lifelogツールとして活用していたnikefuelbandおよびオムロンが旅立ち、新たなガジェットを探していたこと。
②箱根ランにてiphone5の充電がもたなくなり、ランログが取れなかったこと。
→ランウォッチの必要性を痛感したこと。(特に長距離・山道では不安が残る)
という理由から
①計測精度が高く
②PCともリンクができ
③頑丈・防水
④ロングトレイルランに耐えれる
⑤デザイン的にもgood(重要)
なランニングウォッチ」 を探しておったわけです。
それにマッチするのがGPS付ランニングウォッチだったわけですねー
GPS付ランニングウォッチの大手といえば「suunto」と「gamin」と「EPSON」あたりでしょうか。
ランネットの「GPSウォッチ特集」などを参考にしながらもネットをウロウロ。
先輩ランナーに聞くと・・・2つに絞られた!
素人考えでは、なかなか決断できなかったので、
うな勝ランニング部の方や24時間マラソンをご一緒する方 いわゆる先駆者的ランナーの皆様に、アドバイスを求めたところ。
僕「①~⑤をすべて網羅するスペシャルなやつを探してます!」
「そんな我儘をいってるテメーには gamin ForeAthlete® 910XTJ (公式リンク)
GARMIN(ガーミン) ForeAthlete 910XTJ 【日本正規品】74126 | ||||
|
suunto Ambit2 (公式特設サイト)
SUUNTO(スント) AMBIT2 HR BLACK SS019562000 【日本正規品】 S019562000 | ||||
|
この2つしかねーぞコノヤロー!!」的な(口調はフィクションです)
アドバイスを頂き、価格にぐぬぬ。
となりながらも、トレイルランと酒明けランにハマって恋はハリケーン状態の僕は
「これのどちらかを買おう!つーかデザインもどっちもファンキーでやべぇ!」と単純な感じで購入を決意。
機能の比較して僕なりに結論(素人です)
機能的には、 ambit2の高度計と気圧計によるダブル計測がトレイルランに向いているかな
それと電池の持ちもambit2のほうが長かった!
そして・・・デザインでambit2に決定!
※ただし、ambit2はスタミナがある分、時計本体の厚みがあります。。。 そのへんが気になる方は・・・ambit2 s という選択肢もあるかと。
SUUNTO(スント) AMBIT2 S WHITE【日本正規品】 限定カラー SS020551000 | ||||
|
細かいところまで、調査できない資質なので、最後は直観的に決定しました
(まわりにgaminが多かったのも、重要なポイントかな「自我」という意味でw)
ambit2について少しだけご紹介!
PCへの連動サイトはこんな感じ。
ひとつひとつのランに対する情報としてはかなり細かく出る感じ。
高低差があるところを走ると面白いデータになるからやっぱりトレイルランを意識したチェックになっていると思います。
ちなPCへの転送・充電(GPSウォッチは充電が必要なのだ!)は専用のUSBケーブルにて行います。
使用感などと合わせてのambit2使用感更新は02以降で!
このゴツさ(笑)だが、そこがいい!

関連記事
-
-
【メガネ】Oliver Goldsmith の迷彩がヤバい【男子】
(レ ゚Д゚)<「当然さ、英国紳士としてはね」
-
-
凸然終わる大阪旅行!2018冬
ありがとう大阪! 昔は大坂城! 今は大阪城! ありがとう大阪! ついでに神戸もありがとう!
-
-
立花岳志さんセミナーNSL17に行ってきた
週末のJリーグ贔屓の鹿島アントラーズが久々の勝利でホクホクの@fantasistakaです。
-
-
【お土産】【上高地】そばパスタが侮れない美味さ!【ネタ】【review】
昨日はトレラン後に、山男の友人と山会議。プラシーボ効果で、色々と楽しいことが巡ってきている@fant
-
-
【ゴルフ】Jゴルフ鶴ヶ島
今年の課題として掲げたゴルフスコア100斬り計画。こちらは着々と進行中。 今回は4月分というこ
-
-
ベターっと開脚プロジェクト定点観測01日目1-1
未来のヨギーこと俺氏です。 ヨギーになるためにも開脚ぐらいできないとな。 ということで どんなに
-
-
【書評】サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法【久々】
2014年の半分が終わり、大きなものを失った気分になったのは
-
-
【review】【ラン】マラソン中毒者/小野裕史【トレイル】
一昨晩のCL(チャンピオンズリーズっていうヨーロッパナンバーワンのサッカークラブ
-
-
初めましてづくしのWordPress
初めまして、始めました。 株式会社アドベンチャー代表取締役兼ヒラ社員こと石川隆彦です。
-
-
ストレングス・ファインダー 5月病をブッ飛ばせ!
おはようございます。先日の英会話学校からTuckerと名乗りだした@fantasistakaです。(
Comment
[…] 装備はほとんど変わらず。 ただ、 suunto ambit2 ウルトラサングラス […]