令和の新しい相棒(PC)が決定しましたので、ご報告。
公開日:
Matebook
俺氏です。
令和元年5月1日に独立しました。
株式会社クラック代表取締役 兼 平社員です。
たまに人事総務部長になったりします(自分の)
さて
独立するにあたり、
死亡確認!
※リスペクト男塾
した前相棒Panasonicのレッツノートから、
新しい相棒になりました。
シーズン7です(7社目なので)

新しい相棒を選ぶ条件は?
・持ち運べて
・価格は10万以下で(重要!
・SSD(立ち上がりが早い!
・256はくれ!
・んーcore i5 なんならもう一つ上!
・ペン!ペンついてるやつ!
なんつて!
視察もかねて、ヤマダ電機、ビックカメラとふらふらしますが
それ15万ぐらいするのな!
店員さんからひと言「それは無理っすわー」
と言われつつも
・Lenovo
・マウス
・dell
・Microsoft(サーフェイス
あたりに絞れ込めまして。
参考にしたサイト様
勝間塾でお知り合いになったワトソンさん。
大体、俺氏と同じ悩みだった感じで、大変参考にさせていただきました!
次の相棒はコイツだ!
じゃじゃん!
Huawei!
ファー!
ファーウェイ!
ちょいと予算オーバー気味ですが。
デザインと、指紋認証セキュリティ。
持ち運ぶにはぎりぎりの1.4kg。
アルミボディもかっこいい。
お値段10万円以下!(オフィス無でですが・・・
そしてファー!
新しい時代にカチコミしようという、俺氏にピッタリなメーカーだ。
※さんざん悩んだので、最後は判断が怪しくなっておりました。後悔はないけどね。
使用感はゆっくりとレビューしていけたらいいなと思ってます!
Matebook仲間の皆様、よしなに!
液晶が非常に良い!
spark joy !!

関連記事
-
-
Matebookが突然iphoneとテザリング出来なくなった時の解決法
俺氏です。 テ、テザリングが突然できなくなりました! ΩΩΩ「な、なんだってー!」  
-
-
Matebook13を購入して初めにしたことFnキーの設定
どうも俺氏です。 令和元年独立を記念して新たに購入した相棒 Matebook13 by HUAW