Matebook13を購入して初めにしたことFnキーの設定
公開日:
Matebook
どうも俺氏です。
令和元年独立を記念して新たに購入した相棒
Matebook13 by HUAWEI
さっそく各種設定を更新しようとして気づきました。
Huawei Matebook 13インチ Core i5 8GB メモリ / 256GB SSD / Win10 / 急速充電対応 【日本正規代理店品】
文章入力時のファンクションキーが使えない
Matebook購入時の設定だと、
Fnキーはそれぞれのアイコン通りの設定となります。
音量調整や、フルスクリーン、Wi-Fiの設定など、
これはこれで便利なんですが、基本的に文字入力時にF6~F10をかなり活用する俺氏としては困ってしまいます。
特に、
F10!
こいつはPC managerが立ち上がってしまいます。
こいつね!
初めのうちは、スペースキー変換や、CTRLキー変換でまかなっていたのですが、
やはり本格的なタイピングにはかなりのストレス。
調べることにしました。
Fnキー有効はPC managerからだった
ついつい立ち上げでしまう
PC manager
この画面の
右上にある「Ξ」ココに!
ファンクションキーの設定がありました!
ここで、デフォルトのホットキーを優先→ファンクションキーを優先にチェックして「×」で閉じればOK。
なんとも簡単でしたが、備忘録も含めて残しておきます。
Matebook13
なかなかに好調です。
また使用感レビューは早々にアップします!
13インチのケースがまだないので、
15インチ用で代用してるのですが、大きいのが最近の悩みです。


関連記事
-
-
Matebookが突然iphoneとテザリング出来なくなった時の解決法
俺氏です。 テ、テザリングが突然できなくなりました! ΩΩΩ「な、なんだってー!」  
-
-
令和の新しい相棒(PC)が決定しましたので、ご報告。
俺氏です。 令和元年5月1日に独立しました。 株式会社クラック代表取締役 兼 平社員です。 た