呑兵衛&ラ好きは 3300円握りしめて京急蒲田へ行け!麺場voyage
俺氏です。
スーパー提灯記事です。
いや、提灯は提灯でも赤提灯やぞ!
俺氏がお手伝いしてる
京急蒲田のラーメン屋さん
麺場voyageの3300円プラン
お得すぎるので、呑兵衛とラーメン好きはさっさと行けよ。というお話です。
5月100記事チャレンジ 33記事目です。
券売機に鎮座する3300円ボタン!
京急蒲田駅から徒歩3分ほどで到着する麺場voyageには
伝説の3300円ボタンが鎮座している!
そう、券売機なのに異質の高さ。
しかも説明があんまりない!
ボタンの画像は是非来店してチェックしてほしいのだけど、
実はこのボタン!
おそらくこの店の中で最もお得なボタンなのです!
3300ボタンの実力!
まず
呑み放題が2時間付きます。
※2時間です!
いつもなんか長くなってるけど2時間!
この呑み放題に
ハート様こと
ハートランド生様がコースインしてます!
その他にも、
バーボンハイボールや
潮ダレレモンサワー(600円!)など、
ほとんどの店内のお酒がいけます!
※日本酒などに制限あったはず
そして!
おつまみがなんとなく1000円分!
3品ぐらい?
しかも自分で選べます!
なんとなく1000円超えないでね!
ね?ね?
と
最高に曖昧です!
俺氏「始めに強く当たります」
船長「あとは流れで」
両名「おつかれめーん!」
まだ終わりません
さらに
〆のラーメンが800円分
まで付いてきます!
例えば
和えそばだったら
850円だったはずなので
+50円払えばオーケー!
※ちな画像の和えそばは俺氏がまかない用に料理したので、本物はもっと美味そうです!ええ。
ガチで実証しよう!
ラーメン800円
つまみ1000円
だとすると、、、
3300チケットから差し引くと
呑み放題が1500円!
3杯行ったら捲れます!
ちなみに
原価鬼な
クラマト:ハートランドの
レッドアイいけるからな!これマメな!
ちなみにコイツ
バーなら2杯で1500超えてくっぞ!
イカしてます!
※画像は俺氏自宅なのでスパドラはおらんぞ。すまんな。
大切な追記
税込な!
券売機販売の全飲食店様には頭が下がりまくります!
メニューにちっちゃく
「税抜価格やですまんな」
とかありません!
おいっ!そこのお洒落個室居酒屋!オメーの事だ!
3300円税込!
つまり
3055円ね実質!
コレは完全にイかれてますので、
いつ終了してもおかしくありません。
アクセス!
いつも通り携帯更新なんで!
アレな!
後でな!
京急蒲田駅改札右手にでたら
線路沿いに川崎方面へ3分くらいでありんす!
よしなに!
5月100記事チャレンジ
33記事目に相応しい!
3300円チケットのお話でした!
いいね!シェア励みになります!

関連記事
-
-
有楽町 後楽そば 焼きそば 巨星落つ【5月27日閉店】蕎麦超人020玉目
【立ち食い蕎麦パトロール】 日夜、立ち食い蕎麦は進化し続けている。 いったい誰が立ち食い蕎麦を見張る
-
-
【1000bero記事】大久保/ピエロ ロールケーキ50円!
「1000bero」の定義はなんとなくわかる1000円でベロベロ(できれば2杯+つま
-
-
蕎麦超人Twitterまとめ2018年6月
超人である。上をみようと、下をみようと、キリはない。超人であると宣言することこそ、超人である。蕎麦愛
-
-
一由(いちよし)そば 日暮里 ゲソの極み蕎麦が年中無休【日暮里・グルメ】蕎麦超人018玉目
【立ち食い蕎麦パトロール】 日夜、立ち食い蕎麦は進化し続けている。 いったい誰が立ち食い蕎麦を見張る
-
-
おみくじを記録して後々振り返るログ【拝島大師】【おみくじ企画】
2016年元旦でございますね。本年も当ブログをよろしくお願いします。 おせちは食べましたか? お年
-
-
えにお日記 48日目 ラス3
えにおす!えにおです。火曜日の男です。火の玉ボーイです。ラスト2回です。言うほど混んでませんのでご安
-
-
えにお日記番外編2話目 ラーメン優駿2016の感想
火曜日はえにお!前回の番外編1話でもお伝えしましたが、ラーメン優駿2016の3日目、4日目(5月14
-
-
都心のオフィス街 浜松町でガチ讃岐うどんが最高すぎた もり家
俺氏です。 厚生年金との1000年戦争のため、 今度は港区年金事務所へ 何度目ですかね。。
-
-
【初心者】アイロンビースをキーホルダーに!【裏ピン】
図案を起こしたり、ビーズを並べたりと。 アイロンビーズライフを楽しんでいる@fantasistaka
-
-
【限定】えにお日記 えにおオリジナル手拭【100本】
えにおです。 火曜日の男です。火の玉ボーイです。天国ダルマでもあります。 ほら。
- PREV
- Uberちゃんのグイグイ力に学ぶ
- NEXT
- 日曜夜に子連れで行くなら銭湯な件 戸越銀座温泉