うな勝ランニング部 初の皇居ラン!(僕がwww)
公開日:
NikeFuelBand, RBRG, うな勝ランニングクラブ, アドンスト, ランニング, 勝間塾 lifelog, nikefelband, rbrg, running, unakatsu, アドンスト
勝間塾から生まれた「うな勝ランニング部」(名前の「うな」は部長がうな○ぎ犬に似ているからってこの名前だけでも楽しそうな部でしょ?)への参加も今回で3回目。
初回は、2013年2月に行われた勝間塾冬期講習(冬合宿)での朝ラン。2回目は、この記事(タイトルがwww)。というわけで今回で3回目の参加です。(なんのこっちゃ)
今回の練習場所はランナーの聖地「皇居」!
僕はRun boys!Run girls!(この記事で紹介したお店)へ行く用があったので、※トレイルラン用のナイスなバッグを無事に購入!集合場所のジョグリス近く半蔵門パークに間に合わず、神田のラフィネを利用し、竹橋からスタート。
「きっとこの皇居のどこかをうな勝チームが走ってるんだろうなぁ」などと考えながら、独り走。
約1周半したあたりで、うな勝Tのみなさんを発見し、無事に合流。総勢10名ほどで一緒に走らせていただいた。
僕自身は結局3周と今年一番のロングランになったが、つらいというよりも楽しいが先行して、結果として3周走ってた。という感じだ。やはり情報を共有しながらのランニングは楽しい。昨日も、レースの参加予定の方から情報を頂き、モチベーションのあがる練習会となった。うな勝ランニング部は、定期的に練習会をしているそうなので、希望の方は是非一緒に走りましょう。初心者の方(まぁ僕もですが・・・)も多く、フレンドリーで楽しく走れます。
写真を撮りそびれたなぁ。
皇居がなぜこんなにランナーから愛されるのか、走りながらそんなことを考えていたら。
自分の中で何個か返事があったので近々別エントリーでまとめよう。
ひとつ大きいのは、「一緒に走りやすい」(コミュニティーラーニングしやすい)、これは外せない。また次の練習会もできる限り参加しようと思う。
ということで、昨日はまさかの15km越え。自信になる満足のランニングだ。
体調も今のところ問題ない。むしろぐっすり寝れた感じ。これも今年に入ってからの日々の管理の成果と思おう!
Nikefuelbandも久々の「On Fire」
週末の大会が楽しみだ!(僕は出ないけど)

関連記事
-
-
ラン初心者におススメNikeRunClubアプリの音声ガイドラン
ゆるやかに 続けてるランニング。 いつもアプリは Nike Run Club を活用して
-
-
【review】制約をなるべくなくすための行動をする【充電器】【amazon】【iphone】
トマト缶の汎用性の高さにただただ驚愕するドドド素人クッカーの
-
-
【COEDO】地ビールの最高峰!COEDOビール祭2013に参戦【イベント】紅赤美味!!
毎日呑みたいCOEDOの紅赤beniaka! みなさま昨日はどんなビールを呑みましたか?僕はサッポ
-
-
2日坊主にならないためのラン理由/2019ラン定点観測02
昨日 ラン5km バイク20km フットサル120min と 飛ばしすぎたので ゆるりと
-
-
【一眼レフユーザー】peak design Capture PRO clip v2【ガチャっと】【登山】【バイク】
約50日ぶりの更新でwordpressの扱い方もうろ覚えの@fantasistakaです。 &
-
-
呑兵衛日記 猫膳@新宿 驚異焼酎量で呑兵衛まっしぐら
呑スタッ! ドンドンスタッ! どん兵衛スタッ! 呑兵衛日記! 呑兵衛たちがまっしぐらと噂の猫膳
-
-
勝間塾夏期講習「選択理論」「SF」(準備編)
昨年の11月から参加しはじめた「勝間塾」。 今回のテーマは「選択理論」と「ストレングス・ファイ
-
-
アジアンBBQ秋の陣/MOKOシェフ
秋の足並みが揃いだした週末。 アジア会のMOKOシェフがアジアンなBBQをやるってんで赤塚公園へ!
-
-
【購入not review】 i コロコロ(KINGJIM)
タイトルがいまいち、プラグインのメニューとマッチしてないために、いっつも改行されてしまってる@fan
-
-
【フットサル場紹介02】フットサルポイント川崎【個人参加】
ラボーナ、ラボーナ&ラボーナ! http://youtu.be/HNUah
Comment
[…] ックいただいてる皆様にはすでに認知いただいてるうな勝ランニング部(前回、前々回)。 […]