嵯峨谷が順調に拡大 浜松町店 蕎麦超人078玉目
公開日:
ADventurte Dont Stop, 立ち食い蕎麦, 蕎麦超人
11月11日!
といえば
立ち飲みの日だそうで、
立っている姿でいえば
立ち食いそばの日にしてもいいかな。
なんて!
浜松町にも嵯峨谷が出来てました!
前回の蕎麦超人記事
銀座で立ち蕎麦 大ぶりのかき揚げ必須 よもだそば 蕎麦超人077玉目
嵯峨谷といえば
新宿、渋谷に展開しており
特に渋谷に関しては外国人旅行者のグルメスポットになってるぐらいのお店。
その嵯峨谷が浜松町にも出店しておりました!
浜松町駅から、大門駅側出口を出て3分ほど。
まずは嵯峨谷といえばコイツから
券売機には
スタッフさんお手製のポップが丁寧に貼られていて見やすい。
店内は
高めのカウンター席5席と
低いカウンター(真ん中が仕切られてるテーブル)席が15席ほど。
ランチタイムなら少し待つ覚悟も必要かな。
そして!
この日は仕事終わりでしたので
嵯峨谷名物
キンキンに冷えたプレミアムモルツ
生ビール 200円
20円ほど値上げしたけど、それでも驚きの安さ。
以前はお蕎麦を食べる方限定だったけど、いまはどうかな?
※嵯峨谷でそばを食べない自信がないから未確。
定番の十割そばもり320円とかき揚げ
プレモルはおーどして20秒ほどで受け取り。
その後、少し間を置いて蕎麦が。
もり蕎麦320円
かき揚げ110円?だったかな
蕎麦は
太麺と細麺が選べるけど、
もりのおすすめは太麺との事。
かけは細麺がおすすめ。
次回はかけで挑戦してみよう!
わかめは受け取りカウンターに設置されていて無料。
かき揚げ
ふんわりタイプ
枝豆や南瓜が珍しいかな。
ピンクソルトも良いね。
まとめ
十割そばと生ビールを
この価格で提供できるなんて凄すぎる。
ぜひ戸越銀座へ出店してくれないか!

関連記事
-
-
かき揚げ丼セッ/嵯峨谷 歌舞伎町店 蕎麦超人044玉目
ちょ!蕎麦! 蕎麦!ちょ! 蕎麦超人! 嵯峨谷でかき揚げ丼セッたぬきの揚げ玉がとろみ系じゃなくな
-
-
大井町 しぶそば かつ煮+ピリ辛ネギそば 蕎麦屋025玉目
だ蕎見!ウキイ!蕎麦超人です。2018年、1発目の蕎麦はこちら。 呑みながら戦えるしふそば
-
-
いわもとQ 池袋で蕎麦も天麩羅も”出来立て”を手軽に食べたい人向け【蕎麦超人】【東京・池袋】012玉目
【立ち食い蕎麦パトロール】 日夜、立ち食い蕎麦は進化し続けている。 いったい誰が立ち食い蕎麦
-
-
蕎麦超人ブログ068玉目 俺氏はここの蕎麦が大好きなんだなぁ
立ち食い蕎麦の醍醐味。 駅のホームでしか食べれないお店! わざわざそのお店に行く
-
-
そば新 蒲田店 石臼挽きが24時間食べられる!【蒲田・グルメ】【蕎麦超人】013玉目
【立ち食い蕎麦パトロール】 日夜、立ち食い蕎麦は進化し続けている。 いったい誰が立ち食い蕎麦を見張る
-
-
ときどき思うんですなんでブログやってんの?
俺氏です。 今月は実は毎日更新してますブログ。 収益性とか 継続性とか
-
-
蕎麦超人Twitterまとめ2018年5月
超人である。上をみようと、下をみようと、キリはない。超人であると宣言することこそ、超人である。蕎麦愛
-
-
富士そば 最強メニュー探る旅 036玉目 蕎麦超人
そウィ食 そ超ット 蕎麦超人! 富士る?古くは八王子の春木屋終わり朝の6時。 いまは五反田駅前
-
-
【蕎麦超人】うどん・そば京橋浪花【遂にblog浸食】001玉目
【立ち食い蕎麦パトロール】日夜、立ち食い蕎麦は進化し続けている。 いったい誰が立ち食い蕎