【アプリ】nike+がfacebookに連携しなくなったでござるの巻【解決】
公開日:
最終更新日:2015/07/13
アドンスト, ランニング, 製品レビュー adventure, app, gajet, iphone, lifelog, review, running, suunto ambit2, trailrunning, アドンスト
この1週間でイヤホンを2つも無くしてしまった@fantasistakaです。
悔しいので、さっそくコイツを購入しました。
さて、という事でタイトルの件、
「nike+ が facebook と連携しなくなって、しまいにはnike.comともシンクしなくなった」
ってわけです。
ログを取って走ることに喜びを感じている人間には一大事!
スタート前からコースを外れた気分!
ちなみに、ランニングで僕が使ってるソフトは
「nike+」と「movescounts.com」
前者は、iphoneのアプリ、後者はsuuntoが提供するアプリ。
「nike+」以外にも、「Runkeeper」なんかもあるけど、
「ambit2」を購入してからは、「nike+」のみしか起動させていない。これは、
①トレイルランニングなど長いランニングの時間になるとiphoneの電源がもたないから
②FBのウォールが沢山のソフトの投稿になるのが、ちょっとヤダなと思ったから。
症状はいつから?
実は前回のトレイルランニング(2013年10月6日)の時から、FBへの投稿が出来ない状態だった。
↑ 下帯の「このランを共有する」で「twitter」のマークにしかチェックがつかない。
FBのボタンでも共有してたんだけどねぇ・・・。仕方なく、写真投稿でFBにはアップロードしていた。
そして、今日のランニング(2013年10月9日)にて、「nike.com」へのシンクもできない状態になってしまった
(画像を保存しそびれた・・・そしてtwitterには投稿できた)。
グーグル先生の検索結果候補でも 「nike+ facebook 連携できない」 が候補にあがっていたので、
同じ症状の人も多いかとおもって僕の場合の解決法をエントリー
僕はこれで解決できた!
①nike+アプリのアップデート
②facebookのアップデート
以上!単純だったね!(笑)
ただ、僕はまだios7にアップグレードしてないので
、ios7の方で同様のアップデートをしても解決しない場合があるかもなので、ご了承ください。
きっと、ios7へのアップデートの対応した「nike+」「facebook」のアップデートで、干渉してしまったのかなぁという感じです。
ソフト自体はアップデートしてなかったので、本体のほうがアップデートして干渉したんだろうな(予想)
ランニングアプリをどうするか?
基本的には引き続き、「nike+」を使っていこうと思ってる。
そろそろ累計1000kmも見えてきたことだしね。
ただ、データがアウトする可能性も考えるとiphone「nike+」だけでログを取るのは最良とはいえないかな。
(僕の場合はsuuntoちゃんがいるのでOK)
今後も、「nike+」で不具合が続くようなら、バックアップ的な意味で「Runkeeper」を復活させよう!
「nike+」+「movescount」=いまのところOK って感じです。

関連記事
-
-
【トレッキング】丹沢・塔ノ岳その1【日帰り】【コース紹介】
最近営業で街を歩いているとフラフラと登山ショップをチェックしてる石川山彦@fantasistakaで
-
-
反対色にしたらブログが活性化するテスト
あ〜本当にくだらない話題なんで すまない、 ブロガー以外は帰ってくれないか! (嘘です。読んで
-
-
【ラン】旅先ラン 今回は伊香保温泉にきておりますの巻(前半)
本田選手のミラン移籍が夏マーケットで実現しなかったことに落胆気味の@fantasistakaです。
-
-
FRF2018-02 フジロック直前にオフィシャルグッズ確保の裏技
いよいよ来週に迫ったFRF2018!フジロックに向けて準備の週末も最後。ここまで来るとフジロックモチ
-
-
【review】制約をなるべくなくすための行動をする【充電器】【amazon】【iphone】
トマト缶の汎用性の高さにただただ驚愕するドドド素人クッカーの
-
-
いい感じの中華料理屋に吸い込まれる/ひかり飯店@川越
いい感じの初見のお店に 一人で入れたらかっこいいな。 なんて! いい感じって、アレね、アレな感
-
-
【KALDI】TimTamの食べ方(OG)【日本男児甘党】【【review】【甘さ半端ないっ!】
「くりすます」なる外敵が過ぎさって 純日本製のごっつい
-
-
【課題ワーク】①ゴルフ
昨日の勝間塾月例会。テーマは勉強法。 講義の最後に【課題ワーク】が出た。お題は「今年の勉強ポイ
-
-
キンドルアンリミテッド30日無料で読んでる漫画2019年5月版
俺氏です。 みんな~やってるか? kindle unlimited! 言わ