「 書評 」 一覧
やなせたかし 明日ひらく言葉
2019/08/17 | 書評
アンパンチ! アンパンチ論争! 子供が暴力的に振る舞うかもしれない! ってことで親がアンパンチの是非を問うてるらしい。 この論争。 俺氏的にはきのこの山たけのこの里論争より馬鹿らしい。 何
毎日がときめく片づけの魔法/近藤麻里恵 著 年末年始の大掃除前に読んでおく1冊
このブログをカタカタと更新している現在時刻は、2015年12月20日(日)。アップの時間の関係などもあるけれど、年内にこのブログをチェックしてくれた人に衝撃の事実を1つ。 Fo
【書評】のび太でも売れます。/酒井晃士 著【実はドラえもん】
ドラえもんなら俄然 「ドラえんもん のび太と竜の騎士」派「ドラえもんは大山のぶ代さん」派のfantasistakaです。 Follow @fantasistaka どぅあいじょうぶぅだよぉぉお~、のぶ
【書評】良い習慣 悪い習慣/ジェレミー・ディーン【review】01
習慣をこそ人生を左右する重要なファクター 習慣を手懐ければ人生はもっとスムーズだと信じている。 その前に「習慣ってなんぞや、その力でどんなもんだろ」 という疑問が湧いたのでチェックし
【書評】シンプルに考える / 森川亮著【LINE】
PC版のLINEをインストールして捗っている@fantasistakaです。 Follow @fantasistaka Feedly登録で当ブログチェックも捗りますよ。 &nbs
【書評】結果を出せる人になる!「すぐやる脳」の作り方/茂木健一郎(前半)
夏の暑さにかまけて習慣化がゆるくなってきた@fantasistakaです。 Follow @fantasistaka ゆるんだ思考に喝を入れるべく! こちらの書籍を読んでみました。&